神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

横浜市 「新たな大都市制度」へ 指定都市市長会主催で議論

公開:2025年3月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
「新たな大都市制度」をテーマに議論交わす
「新たな大都市制度」をテーマに議論交わす

 戸塚区民文化センターさくらプラザで3月8日、「指定都市市長会シンポジウム」が開催された。主催は指定都市市長会、共催は横浜市。市民など290人が来場し、第1部は基調講演、第2部のパネルディスカッションでは山中竹春市長、総務省の古川直季大臣政務官、一橋大学大学院の辻琢也教授が新たな大都市制度をテーマに議論を交わした。

 主催の指定都市市長会は、全国に20市ある政令指定都市の市長により構成され、地域の実情に応じた多様な大都市制度の実現や、国と地方の役割分担を明確にする地方分権改革の推進を目的に、国への提言などを行っている。こうした取組を市民らに広く周知するため、今回のシンポジウムも開催された。

市民に選択肢を

 横浜市が早期法制化の実現を目指す「特別市」とは、市域内の地方事務すべてを市が担い、県との二重行政などを解消できる制度。実現すれば窓口の一本化など利便性の向上や、地域の実情を踏まえた課題解決などが可能になるなど、市民にとってメリットが多い。特別市の法制化は市民の選択肢をつくることにつながる。

 昨年12月には総務省に大都市の行政課題への対応について議論するワーキンググループが発足した。特別市をテーマに指定都市市長会へのヒアリングを行うなど、国においても大都市制度の議論が進んでいる。

「新たな大都市制度」へ-画像2

横浜市政策経営局制度企画課

〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎9階

TEL:045-671-2952

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/bunken/daitoshi.html

中区・西区・南区版のピックアップ(PR)最新6

プロに聞く「遺言書」のススメ

参加無料

プロに聞く「遺言書」のススメ

5月10日(土)「終活」相談会

4月24日

料理長のクッキングサロン

プロの技を直接学べる 馬車道十番館

料理長のクッキングサロン

5月16日(金)開催、20人限定

4月24日

面倒がらず元気なうちに

教えて!右手代表119

面倒がらず元気なうちに

4月24日

よこはま吹奏楽団が演奏会

入場無料

よこはま吹奏楽団が演奏会

5月25日、紅葉坂ホール

4月24日

税金、相続の無料相談会

イトックス税理士・行政書士事務所

税金、相続の無料相談会

5月17日と18日 事前予約制

4月24日

全身の健康を守る腸内フローラ

コレットマーレ医療モール「みなとみらいケンズクリニック」

全身の健康を守る腸内フローラ

取材協力/みなとみらいケンズクリニック 渡邊史郎院長

4月24日

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

経験者歓迎!和食料理店のキッチンスタッフ/賄い無料!長期休暇あり

和ダイニング一如

横浜市 西区

月給27万円~45万円

正社員

不動産管理スタッフ 月給40万円~/新オフィス

コスモバンク株式会社

横浜市 中区

月給40万円~

正社員

事務スタッフ/未経験OK/データ入力メイン/オフィスワーク

株式会社エクシードジャパン 東京オフィス

横浜市 西区

月給21万円~

正社員

ITデビュー歓迎/ITシステムエンジニア/厚生労働省認定の研修/賞与年2回

日研トータルソーシング株式会社

横浜市 中区

月給22万円~

正社員

薬剤師/2025年4月23日更新

KANPORO松山漢方相談薬局株式会社

横浜市 中区

年収500万円~550万円

正社員

薬剤師/2025年4月23日更新

日本調剤株式会社

横浜市 中区

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook