神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

誰もが住みやすいまちに 国際女性デーで啓発

社会

公開:2025年3月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
リレートークを行う女性議員たち
リレートークを行う女性議員たち

 国際女性デーを記念したイベントが3月17日、横浜市庁舎アトリウムで開催された。誰もが住みやすいまちづくりを目指して実行委員会と横浜市男女共同参画推進協会、横浜市、 横浜市会女性議員有志の共催で行われたもの。

 会の冒頭、集まった約20人の女性議員がステージに登壇し、党派を超えたリレートークを実施。1人ずつマイクを回しながら、子どもの貧困やヤングケアラーなどの社会問題をはじめ、仕事と子育てを両立する苦労や議員になったきっかけなど自らの経験談をふまえながら熱い想いを語った。現在、横浜市会議員は86人中23人が女性議員。副議長で中区選出の福島直子市議によると、過去最多の占有率(26・7%)になったことから今回の企画を実施したという。

 会場では東京パラリンピックの開会式に出演した岩崎花奈絵さんら障害がある人たちのピアノコンサートや女性ユニットのジャズ演奏、女性の住まいの課題を考える講演などが行われた。

 国際女性デーは国連が1975年、3月8日を社会や文化、政治面などでの女性の活躍や権利を認識する日として制定。世界中で啓発活動やイベントが行われている。


ピアノの連弾を行う岩崎さん(手前)と山下暁さん
ピアノの連弾を行う岩崎さん(手前)と山下暁さん
会場では国際女性デーのシンボルである黄色のミモザが配布された
会場では国際女性デーのシンボルである黄色のミモザが配布された

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

県民ホールで最終公演

県民ホールで最終公演

建て替えで長期休館に

4月10日

コンサート5組10人招待

プレゼント

コンサート5組10人招待

5月9日、関内ホールで

4月10日

「持続可能な支援を」

「持続可能な支援を」

きょうだい児調査を共有

4月10日

「痴漢・盗撮根絶を」

「痴漢・盗撮根絶を」

横浜駅でキャンペーン

4月10日

4月13日関内でフードフェス

防犯カメラなど配布

横浜市

防犯カメラなど配布

459カ所の地域防災拠点に

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

レア求人!/2026年新卒/事務スタッフ/人事部の総務や受付事務

株式会社Onfleek

横浜市 中区

月給24万円~28万円

正社員 / 新卒・インターン

保育士/派遣/私立認可保育園/HA1/神奈川県横浜市西区

株式会社明日香

横浜市 西区

時給1,400円~1,500円

派遣社員

司法書士事務所で事務サポート。扶養内もフルタイムもOK

株式会社アビリティーニッケン

横浜市 中区

時給1,350円~

紹介予定派遣

天井無しのインセン ゼロからの営業職

株式会社PENTAGON

横浜市 西区

月給25万円

正社員

倉庫や工場等の事業用の物件のご紹介

株式会社NEWS

横浜市 中区

月給34万円~36万円

正社員

スポーツ経験が活かせるパーソナルトレーナー/20代・30代活躍中/研修充実

株式会社nobitel

横浜市 西区

月給23万8,000円~50万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

  • ドラマの舞台を視察

    『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

    ドラマの舞台を視察

    自民党市会議員(中区) 松本 研

    4月3日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook