意見広告・議会報告
県政のひろば 地域に根差した医療を 県議会議員自由民主党三橋 まさお
昨年の4月に選挙で皆様から選んでいただき、議員活動を1年間させていただきました。皆様にご意見をいただきながら活動し、「県政のひろば」「新自治の窓」では、県のパブリックコメント(意見募集)や広聴に関するご意見を皆様から多くいただきました。ありがとうございます。
日本は難しい舵取りに叡智をしぼらなければなりません。地域からしっかりと羅針盤を示せるよう地域の意見を聞いて歩いています。
県が意見募集中
県では医療の先進県として「『いのち』輝く神奈川県」を目指すため「医療のグランドデザイン」を策定しています。素案をまとめ、4月18日から5月17日まで、意見を募集してます。地域に根差した医療を目指し、病院、在宅医療、介護、災害医療体制の整備を図っていこうというものです。
詳細は、県保健福祉局保健医療部医療課【電話】045・210・4865へ。県のホームページ内の「意見募集(パブコメ)」にも詳細があります(http://www.pref.kanagawa.jp/pub/p467414.html)。
特区でがん医療開発
ソーシャルメディアと言われる情報環境の進化が著しくなっています。神奈川にはその環境を活かした先進的な医療施設や企業、研究所、教育機関が多数あります。横浜・川崎との総合特区では、がん医療開発も計画されてます。皆様のご意見をお待ちしてます。
■連絡先 http://www.3hashi.jp/guide
|
|
|
|
|
|