各地で町内会や各団体の新年会や賀詞交歓会が行われている。会を通し、決意を新たにする各団体の今年の抱負を紹介する。
横浜商工会議所南部支部
南、港南、磯子の3区から会員が参加。笠原節夫支部長は「中小事業者ができない広報なども商工会議所はできる」と今後の活動に意欲を見せた。(1月18日、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ)
横浜南法人会
南、港南、磯子、金沢の4区から約170人が参加。山田淳二会長は2月に新会館が杉田に完成することに触れ「新たな拠点で会の活動を活性化させたい」と抱負を述べた。(21日、ウィリング横浜)
横浜南保護司会南区更生保護女性会
区内の保護司や犯罪に陥った人の更生を支援する更生保護女性会のメンバー70人が参加。女性会の大坪路子会長は「保護司と協力し、これからも地域に寄り添って活動をしていきたい」と抱負を述べた。(21日、ホテル横浜ガーデン)
南防犯協会
会員や南署の警察官など約40人が出席。渡部清晴会長は、昨年の振り込め詐欺の被害が一昨年より増加したことにふれ、「今年は何としても阻止したい。みんなで安全・安心なまちを作りたい」と決意を述べた。(21日、パセラリゾーツ)
![]() 笠原節夫支部長
|
![]() 山田淳二会長
|
![]() 大坪路子会長
|
![]() 渡部清晴会長
|
南区版のローカルニュース最新6件
|
|
高田市議の後援会発足3月28日 |
|
|
|