神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2019年5月の記事一覧

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月31日20:23更新

      10年前の2009年5月31日は「横浜開港150周年記念式典」がパシフィコ横浜で開催されました。当時の天皇皇后両陛下がご臨席され=...(続きを読む)

    5月31日

  • 市、夏までに周知 準備急ぐ

    幼児教育無償化

    市、夏までに周知 準備急ぐ 教育

    コールセンター開設

     今年10月から幼児教育・保育を無償化する改正子ども・子育て支援法が5月10日、国会で成立した。無償化に伴う事務を担う横浜市は、実施へ向けた準備を進めており、夏...(続きを読む)

    5月30日

  • 若手コンビ 訓練県大会へ

    南消防署

    若手コンビ 訓練県大会へ 社会

    救助技術、2年連続市1位

     南消防署(小出健署長)職員の小池将太さん(22)と谷口幸太郎さん(22)の2人が5月にあった救助技術を競う「市消防救助技術訓練会」の「ロープ応用登は...(続きを読む)

    5月30日

  • 振り込め詐欺撲滅を

    振り込め詐欺撲滅を 社会

    区役所前などで呼び掛け

     横浜市や神奈川県警が市内18区で行っている「振り込め詐欺撲滅キャンペーン」が5月22日、南区役所前や入口付近で行われた。 蒔田生活安全...(続きを読む)

    5月30日

  • 人的・風評被害ゼロへ

    箱根山、警戒レベル引き上げ 県政報告

    人的・風評被害ゼロへ

    立憲民主党・民権クラブ 県議会議員 きしべ 都

     箱根山(箱根町)の火山活動が活発になったとして、気象庁5月19日、5段階の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げました。...(続きを読む)

    5月30日

  • 各議員の所属決まる

    市会・県会

    各議員の所属決まる 政治

    改選後初の定例会

     4月の市議選後、初の市会定例会が5月17日に始まり、常任委員会・特別委員会などの所属議員が決定した。 南区選出の4人の所属は次の通り(...(続きを読む)

    5月30日

  • 高田延彦さんが体育教室

    高田延彦さんが体育教室 教育

    小学生対象 日体大で6月30日

     横浜市出身の元格闘家・高田延彦さん主宰の「高田道場」による小学生向けの体育教室「ダイヤモンドカレッジ」の100回記念大会が6月30日午後1時から日本体育大学内...(続きを読む)

    5月30日

  • 施設連携へ交流会

    施設連携へ交流会 社会

    相互に事業支援も

     南区内の公共施設などが連携しながら事業を行ったり、地域とのつながりを深めるための「まるごとみなみ施設交流会」の全体会が5月21日に南区役所で行われた。...(続きを読む)

    5月30日

  • 子どもの姿生き生きと

    子どもの姿生き生きと 社会

    永田北の矢後さん 家庭保育室の写真展

     3月で閉室した家庭的保育事業を行っていた「矢後保育室」=永田北=の写真展が5月24日から29日まで、上大岡の「ひまわりの郷」で行われた。...(続きを読む)

    5月30日

  • 出張買取のご依頼が増えています!

    質屋あるある【8】

    出張買取のご依頼が増えています!

    まずは1点からお試しください

     最近はご高齢のお客様から、貴金属の出張買取のご依頼が増えております。「店舗まで行くのは大変」「すぐにお金に換える必要もないし、お店に入りにくくて・・」などの背...(続きを読む)

    5月30日

  • 商店街 動画で紹介

    商店街 動画で紹介 経済

    区が公開、魅力伝える

     南区役所は区内の8つの商店街を紹介する動画を作成し、動画共有サイト「YouTube」での配信を5月から始めた。 商店街の魅力を多くの人...(続きを読む)

    5月30日

  • 「軽減税率への対応を」

    「軽減税率への対応を」 経済

    青申会が総会

     南、港南、磯子、金沢の4区を管轄し、約4千人の会員がいる一般社団法人横浜南青色申告会(武田勝会長)が5月23日、中区のホテル横浜ガーデンで総会を行った。...(続きを読む)

    5月30日

  • 原監督が記念講演

    横浜南法人会通常総会

    原監督が記念講演 文化

    6月20日 ローズホテルで

     公益社団法人横浜南法人会(山田淳二会長)は、6月20日(木)に青山学院大学陸上競技部の原晋監督=写真=を招いた記念講演会をローズホテル横浜=中区=で開く。...(続きを読む)

    5月30日

  • 新たな取組に補助金

    横浜市

    新たな取組に補助金

    商店街の個店に上限100万円

     横浜市経済局は、新たな事業に取り組む商店街の店舗からのビジネスプランを7月5日(金)まで受け付けている。 「イートインスペースの新設」...(続きを読む)

    5月30日

  • アイパッドで仮想旅行体験

    アイパッドで仮想旅行体験 社会

     大岡5丁目の特別養護老人ホーム「白朋苑」に隣接する「みどりの家」で5月15日、アイパッドの体験講座が行われた。 40歳代から80歳代ま...(続きを読む)

    5月30日

  • 「道の愛称」付け本格始動

    南永田山王台地区

    「道の愛称」付け本格始動 社会

    小学生の意見聞く

     南永田山王台地区で準備が進められていた地区内の道に愛称を付ける取り組みが今年度から本格的にスタートした。5月18日には、小学生に愛称を考えてもらう会...(続きを読む)

    5月30日

  • 蒔田公園でヨガ体験

    蒔田公園でヨガ体験 社会

    6月2日、参加者募集

     蒔田公園の中でヨガを楽しむ「パークヨガピクニック」が6月2日午後2時から行われる。主催は毎年12月にアートイベント「光のぷろむなぁど」を行う大岡川アートプロジ...(続きを読む)

    5月30日

  • 「名物アジサイ間近で見て」

    蒔田中

    「名物アジサイ間近で見て」 社会

    6月3日から校内公開

     市立蒔田中学校(木藤肇校長)で6月3日から8日まで、アジサイの校内公開がある。アジサイは教諭らが2012年から栽培に力を入れ、毎年多くの花を咲かせて...(続きを読む)

    5月30日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月30日0:00更新

     トップ記事で紹介した蒔田中学校のアジサイ。我が子のようにアジサイの面倒を見ている佐々木大輔さん。南中教員時代から毎年、アジサイの時期になると「そろそろ見頃です...(続きを読む)

    5月30日

  • 横浜市歌

    〈連載〉さすらいヨコハマ㊳

    横浜市歌

    大衆文化評論家 指田 文夫

     私が横浜市歌を知ったのは、1972年に横浜市役所に入った時の入庁式だった。そこで、作詞が森鴎外だったことも知った。以来、何度となく歌っているが、非常...(続きを読む)

    5月30日

  • 矢後 壽惠(ひさえ)さん

    家庭的保育事業で「矢後保育室」を3月まで27年間運営した

    矢後 壽惠(ひさえ)さん

    永田北在住 66歳

    子を預かり、育てた27年  ○…横浜市の家庭的保育事業を行う「矢後保育室」を母から引き継いで...(続きを読む)

    5月30日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月29日17:24更新

      【アジサイ百景ー1】南区内のアジサイの様子を写真で紹介します。1回目は横浜橋通商店街入口横、三吉橋バス停そ...(続きを読む)

    5月29日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月28日10:51更新

      5月28日、ラジオ日本「加藤裕介の横浜ポップJ」の「JUSTNOW神奈川」に本紙記者が出演。週末のおススメイベント、「おいしい企画...(続きを読む)

    5月28日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月23日16:57更新

      ◆連載◆<記者のみなみなランチ−10> 記者が食べているランチを紹介します。 【店名】...(続きを読む)

    5月23日

  • 洋傘・バッグ「ハセガワ」新装

    弘明寺商店街

    洋傘・バッグ「ハセガワ」新装

    24日から記念セール

     弘明寺商店街内にある洋傘・バッグの店「ハセガワ」が店内改装を終え、5月24日午前10時にリニューアルプンする。 同店は、昭和初期に洋傘...(続きを読む)

    5月23日

  • 横浜・みなみのこれから

    新市会議員に聞く︿1﹀

    横浜・みなみのこれから 政治

    本紙では4月の横浜市会議員選挙で当選した南区選出の市議4人に今後取り組みたいことなどを聞きました。1回目は遊佐大輔さん(自民党)と仁田昌寿さん(公明党)です。(...(続きを読む)

    5月23日

  • 「安心」「快適」「笑顔」が揃う空間に

    認知症高齢者グループホーム 入居募集中(残りわずか)

    「安心」「快適」「笑顔」が揃う空間に

    「ちいさな手若葉の丘横浜こうなん」4月オープン

     横浜市で数多くの福祉施設を運営する(株)メディカルケアシステムが手掛ける認知症高齢者グループホーム「ちいさな手 若葉の丘横浜こうなん」が今年4月1日、港南区野...(続きを読む)

    5月23日

  • 交通安全呼び掛け

    交通安全呼び掛け 社会

    300人がパレード

     春の交通安全運動期間中の5月17日、南区交通安全対策協議会が主催するパレードが蒔田公園から南警察署まで行われた。 警察音楽隊の演奏など...(続きを読む)

    5月23日

  • 華やかな舞 会場魅了

    華やかな舞 会場魅了 文化

    堀ノ内町「菊友会」発表会

     堀ノ内町を拠点に、日本舞踏の魅力を伝える藤間流「菊友会」(藤間菊友会主)が出演する「第4回菊友乃会」が5月12日、磯子公会堂で行われた。...(続きを読む)

    5月23日

  • ボランティアが活動継続

    外国籍生徒学習支援

    ボランティアが活動継続 教育

    有志団体、協力者募る

     市民ボランティアが外国籍の中学生に勉強を教える教室「さくらんぼ」が4月に始まった。3月まで「みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ」=浦舟町=で開かれて...(続きを読む)

    5月23日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook