4月の市議選後、初の市会定例会が5月17日に始まり、常任委員会・特別委員会などの所属議員が決定した。
南区選出の4人の所属は次の通り(敬称略、カッコ内は会派名)。▽遊佐大輔(自民)…政策・総務・財政委員会、郊外部再生・活性化特別委員会=副委員長=、県後期高齢者医療広域連合議会議員▽仁田昌寿(公明)…こども青少年・教育委員会、基地対策特別委員会、監査委員▽渋谷健(自民)…建築・都市整備・道路委員会、減災対策推進特別委員会=副委員長=▽荒木由美子(共産)…政策・総務・財政委員会、健康づくり・スポーツ推進特別委員会
議長には自民党の横山正人氏(青葉区)、副議長には立憲・国民フォーラムの谷田部孝一氏(金沢区)が選ばれた。横山氏は「横浜市も人口減少期に入り、都市経営の難しい舵取りを迫られる大事な1年になる」と話し、「まずは『横浜市中期4か年計画』を着実に実行したい」と決意を述べた。
改選後初の県議会も5月14日に始まった。
南区選出の2人の所属委員会などは次の通り(敬称略、カッコ内は会派名)。▽新堀史明(自民)…厚生委員会=副委員長=、予算委員会▽岸部都(立民)…建設・企業委員会、コミュニティ再生特別委員会
議長には自民党の梅沢裕之氏(神奈川区)、副議長には公明党の渡辺均氏(藤沢市)が選ばれた。
![]() |
南区版のローカルニュース最新6件
|
|
高田市議の後援会発足3月28日 |
|
|
|