神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2020年11月5日 エリアトップへ

【Web限定記事】 ビアバイクでビール醸造所巡る 馬車道周辺で実証実験

社会

公開:2020年11月5日

  • LINE
  • hatena
6人で漕ぐビアバイク
6人で漕ぐビアバイク

 自転車のようにペダルを漕いで移動しながらビールを楽しむ「ビアバイク」を使った「ビアバイクツーリズム」の実証実験が10月31日から馬車道周辺などで始まった。

 公共空間を使ったにぎわい創出を目指す団体「Fun!PublicSpace! Yokohama」が企画したもの。ビアバイクは、オランダ発祥の自転車とビールを融合させた移動式ビアカウンター。2018年9月には日本大通り、19年3月には伊勢佐木モールや元町で走行実験が行われている。軽車両の扱いで警察の許可がなくても公道を走ることができる。

 ビアバイクによる非日常的な体験ができるツアーを実施しようと、主催者側はクラウドファンディングで運営資金を募った。その結果、約70万円が集まり、実験を行うことになった。ルートは馬車道や周辺にある3つのクラフトビール醸造所を巡るもの。ビアバイクは6人乗りで、醸造所のブルワー(担当者)からビール造りの話を聞きながら、ビールを味わっていく約2時間のコースとした。

 実験初日となった10月31日は、まず「横浜ビール」でビール造りの話を聞き、同所のクラフトビールを味わった後、ビアバイクに乗車。「アパホテル&リゾート」内にある「REVO BREWING(レボ・ブルーイング)」を目指してビアバイクを漕いだ。そこでも話を聞きながら3種類のクラフトビールを味わい、最後は「横浜ハンマーヘッド」にある「QUAYS pacific grill」の「NUMBER NINE BREWERY」へ進み、醸造現場の話を聞きながらビールを味わった。

 ビアバイク内はエレクトーン演奏があり、ガイド役のブルワーが参加者を鼓舞しながら走り続けた。ちょっとした運動をしながらのビールとあって、参加者は「いつもより酔いが早く回る」と話していた。この日はこのルートを2往復。実験は11月1、3日にもあった。7、8日まで行われる。

 企画を中心になって進めた横浜ビールの横内勇人さんは「課題を整理し、横浜の街をビアバイクが走ることが日常となるよう、取り組みを進めたい」としていた。

「横浜ビール」で話を聞く参加者
「横浜ビール」で話を聞く参加者
「NUMBER NINE BREWERY」の様子
「NUMBER NINE BREWERY」の様子

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook