神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2023年6月22日 エリアトップへ

【Web限定記事】横浜市会議員に聞く<4> 渋谷 健さん(自由民主党5期、64歳)

政治

公開:2023年6月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
新堀豊彦県議(当時)や菅義偉衆議院議員の秘書を経て2007年に初当選。今回の改選後、自民党市議団長に。
新堀豊彦県議(当時)や菅義偉衆議院議員の秘書を経て2007年に初当選。今回の改選後、自民党市議団長に。

 本紙では4月の横浜市会議員選挙で当選した南区選出の市議4人に今後取り組みたいことなどを聞いた。(紹介は得票数順)

税収増の取組を

 ――選挙結果をどのように受け止めているか。

 「コロナ禍以降、地域との接触が減り、今まで支援していただいた方の顔が見えづらくなり、難しい選挙だった」

 ――今後、どのようなことに取り組むか。

 「横浜市の人口が減少する中、市民の様々な要望を実現させるには、税収を増やすことが必要。成長戦略の一つとして挙げられる山下ふ頭の再開発は、魅力的なものにし、にぎわいを作らなければいけない」

 ――南区の課題やそれに対する取組は。

 「高齢化が進み、買い物に出掛けるにも苦労している方が多い。弘明寺商店街や横浜橋通商店街を巡回するようなバスの導入を検討したい。南区のシンボルでもある大岡川をカヌーで楽しんでもらえる取組もさらに進めたい」

 ――市会最大会派の自民党市議団(35人)をまとめる団長に就いた。

 「市内全区から議員を出しているのは自民党だけ。市民と向き合い、自分たちで政策を立案し、発信していきたい」

 ――息抜きは。

 「昔から落語を聴いてリラックスしている。話芸の素晴らしさを感じるのと同時に、自らの演説などに生かせるのではないかと思っている」

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook