神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2023年8月10日 エリアトップへ

障害者支援 一般就労へ向け職業体験 市が初企画

社会

公開:2023年8月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
横浜市大での清掃体験
横浜市大での清掃体験

 企業などでの障害者の一般就労を促進しようと、横浜市は7月から8月にかけて、職業体験・見学会を初めて行った。対象は障害福祉サービス事業所等(障害福祉事業所)の利用者。業務体験や現場見学により、当事者が企業で働くイメージ作りにつなげる狙いで、予想以上の反響があったことから、市は今後も取組を継続していく。

     ◇

 障害者雇用について、民間企業は法律上、雇用率が2・3%と定められている。神奈川県内の民間企業の実雇用率は2022年6月1日時点で2・20%。年々増加傾向にあるが、法定雇用率には届いていない状況だ。

 横浜市では障害者就労支援センターを中心に民間企業での一般就労の支援に取り組む。過去には障害福祉事業所の職員を対象に、障害者雇用を行う企業での業務体験を実施するなどしてきた。ただ、利用者自身の体験ではないため、働くイメージを持ちづらく、実際の雇用まではつながっていなかった。

10社に約70人

 そのような状況を踏まえ、市は今年度、障害福祉事業所の利用者向けの見学・体験会を初めて企画した。

 市内の就労継続支援A・B型の事業所を対象に参加を募ると、34事業所が応募。調整の末、23事業所から約70人の利用者と職員が参加し、市内10社で7月6日から8月9日にかけて実施した。

 横浜市立大学=金沢区=で7月12日に開催された見学・体験会では、市内の2事業所から利用者と職員計4人が参加した。利用者らは大学構内の清掃や事務作業など、障害者雇用での業務を見学し、一部を体験。利用者の一人は「普段と清掃のやり方が違ったけれど、楽しくできた」、職員は「企業で働く実際の状況やそのために必要なことなどが分かった。こういった機会はありがたい」と話す。

 初の企画に想定以上の応募があったことから、市は来年度以降も継続していく方針だという。市健康福祉局の担当者は「就労は社会参加や自立にもつながる。障害の有無に関わらず、誰もが活躍できるフィールドが広がれば」と話している。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

理学療法士/2025年4月11日更新

医療法人社団純正会 エクセルシオール横浜阪東橋

横浜市 南区

正社員

「週3日可」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社グラスト

横浜市 南区

時給1,900円~2,100円

派遣社員

放課後デイサービスtoiroのエリア対応児童指導員/放課後デイサービスtoiro 蒔田

アンダンテ株式会社

横浜市 南区

時給1,702円

アルバイト・パート

あん摩マッサージ指圧師/2025年4月11日更新

フレアス在宅マッサージ横浜磯子区

横浜市 南区

月給29万5,000円

正社員

「日勤のみ」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社MEDILCY

横浜市 南区

時給1,700円~1,800円

派遣社員

「完全週休2日」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社キャリア

横浜市 南区

時給1,800円~1,900円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook