中期計画進捗度 「予定どおり」が93% 市が「中間振り返り」発表
横浜市は9月4日、10年度から13年度までの施策や事業の目標を掲げた「中期4か年計画」の前半2か年の実績などをまとめ、振り返り評価を発表した。計画中間に行う評価を含めた振り返りは初めて。46の施策・取組のうち、93%が「予定どおり」以上と評価した。
中期4か年計画は、25年ごろを展望した長期ビジョン「横浜市基本構想」の中で、目ざすべき都市像を具体化するためのもの。成長戦略、基本政策、行財政運営などからなる。
「振り返り」は、4か年の目標値に対して2か年(10年度〜11年度)の進捗率などを全庁横断的に振り返り自己評価した。一部数値化できない事業などは状況や経過を考慮。達成度を「予定を大きく上回った」(S)、「予定を上回った」(A)、「予定どおり」(B)、「予定どおり進まなかった」(C)の4段階にわけた。
計46項目の評価の内訳は、Sが2、Aが16、Bが25、Cが3だった。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|