神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2013年3月21日 エリアトップへ

横浜植物会 もっと知って「花や樹木」 堀川さんの本が話題に

文化

公開:2013年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
堀川美哉(よしや)さん
堀川美哉(よしや)さん

 区内・帷子町在住の堀川美哉さんが事務局長を務める横浜植物会が2003年に出版した「横浜の植物」が、最近になり本紙読者の間で話題となっている。

 堀川さんは自宅マンションの一室を同会の事務局としており、自ら植物の専門家として地元やその周辺の植物を観察。生態などを研究する一方、タウンニュース紙上では2007年7月から連載コーナー「保土ケ谷区の植物」をスタート。区内で見つけた季節の植物を撮影して分かりやすい解説文と共に紹介するシリーズは、ほぼ毎号にわたって掲載され、現在180回以上を数える。

問合せが増加

 コーナー開始当初こそ、編集上の都合で掲載スタイルが安定しなかったものの、本紙の発行が毎週化した2011年7月以降は長寿コーナーとして、その内容に読者からの問合せが増加。「バックナンバーが読みたい」「堀川さんの話が聞いてみたい」といった声も編集室に寄せられていた。

「興味に役立てて」

 横浜植物会のホームページへもアクセスが増える中、その中で紹介されている本「横浜の植物」は、同会の創立90周年を記念した一冊として堀川さんが制作に深く関与。過去のコーナー内容ともリンクしている部分が多く、連載が回を重ねるごとに購入に関する問合せも増えているという。堀川さんは「地元の植物に興味がある人に役立ててもらえれば」と話している。

 この本に関する詳細問い合わせなどは横浜植物会・堀川事務局長【電話】045・333・4964まで。
 




観察ガイドなども網羅
観察ガイドなども網羅

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

投打かみあい東日本3位

投打かみあい東日本3位

横浜清風高校 ソフトボール部

4月17日

保土ケ谷安協 活動継続へ

保土ケ谷安協 活動継続へ

粘り強い交通安全教育を

4月17日

防犯ステッカーを販売

川島第五町内会

防犯ステッカーを販売

不審者けん制に一役

4月17日

多岐にわたる安心提供

多岐にわたる安心提供

交通指導員、地域で活躍

4月17日

新1年生の交通安全祈願

新1年生の交通安全祈願

「守る集い」にフリ丸登場

4月17日

求人特集sponsored by 求人ボックス

不動産コンサルタント営業/ブランクOK/交通費支給/週休2日制/充実研修制度

株式会社東宝ハウスホールディングス

横浜市 保土ケ谷区

月給30万円~

正社員

小学校の調理師/実務未経験OK/土日祝休み/ほぼ残業なし/日勤のみ/学歴不問

東都給食株式会社

横浜市 保土ケ谷区

月給22万円~25万円

正社員

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/夜勤のみ/交通費全額支給

テイケイ株式会社

横浜市 保土ケ谷区

日給1万3,500円

アルバイト・パート

日払いOK/未経験OK/大手物流倉庫内での入出庫のサポート・指示出し

株式会社アットライン

横浜市 保土ケ谷区

時給1,450円

派遣社員

経験1年必須/フロントエンドエンジニア/テックリード候補/ホワイト500認定/残業11時間

株式会社エルテックス

横浜市 保土ケ谷区

年収400万円~800万円

正社員

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook