ゆうちょ銀行保土ヶ谷店で3月19日、銀行強盗に備えた訓練が行われた。
保土ケ谷警察署(横田善信署長)の協力で実施されたこの日の訓練では、署員が扮する2人組の犯人が客を装って来店。案内係の女性スタッフに刃物をつきつけた上で、拳銃を出し「金を出せ」と要求した。
店員らは現金を用意しながら、カウンターに設置されている(警察への)通報ボタンを押すなど、素早く対処。本物さながらの緊迫した雰囲気の中、真剣な表情で訓練に取り組んだ。
また、犯人の衣服や車に塗料をつけることで追跡の手助けとなるカラーボールの投てき訓練も実施。人型の的などを用いて、実際の使用方法を学んでいた。
訓練を終え、同署・生活安全課の中川重治課長は「犯人の特徴を覚える際には、着脱しやすい上着ではなく、靴やズボンを見るように心掛けてほしい。日頃から発生時の役割分担などを確認しておいてもらえれば」と呼びかけた。
また、同店の西野高弘店長は「今日学んだことを忘れず、なにか起こった時には、冷静に対処できるようにしたい」と話していた。
保土ケ谷区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
神奈川県/日給 13,000円〜16,000円/すでに業績好調 オープニングスタッフ募集 機械メンテの多能工を経験不問で 大手案件 プラント現場MRエンジニアリング株式会社 横浜市 保土ケ谷区 日給1万3,000円~1万6,000円 正社員 | |
| |