(PR)
4月1日開所「オーシャン天王町」 区内に新たな福祉施設 3月28日には内覧会
相鉄・天王町駅から徒歩3分、JR・保土ヶ谷駅から徒歩7分ほどの場所に、新たな福祉施設「オーシャン天王町」が開所する。
昨年末から着工が開始された同所は、デイサービス・訪問介護・ショートステイの3つのサービスを行う小規模多機能型居宅介護施設と、認知症者の共同生活介護施設(グループホーム)を併設している。
新たなマンション建設なども進む保土ケ谷区内では、今後高齢者数の大幅な増加も予想されており、こうした福祉施設が重要な役割を担いそうだ。
3階は居宅介護施設
建物3階に設置された小規模多機能型居宅介護施設では「要支援1・2」「要介護1以上」の認定者を対象に、25人前後が利用可能。日中通所するデイサービスは15人、宿泊するショートステイは5人まで対応している。
地域の介護相談所目指す
建物4・5階には、個々の生活を重視した少人数での共同生活を送るグループホームを設置。「要介護1以上」の認定者や、認知症があり集団生活が可能な方、常時医師が必要でない方などを対象に、2フロアで計18人の利用が可能となっている。
スタッフを統括する佐藤ホーム長は「現在、施設スタッフが最後の準備を整えています。駅近の利便性の高さを活かして、利用者やご家族の『第2の我が家』に、地域の方にとっての『介護なんでも相談所』になれたら嬉しいですね」と話している。
3月からは随時施設内の見学が行われており、28日の午前10時から午後4時までは、内覧会も実施される。
■保土ケ谷区岩間町1の8の12 シーコムビル「グループホーム・小規模多機能型居宅介護・オーシャン天王町」【電話】045・333・2136へ。
![]() |
オーシャン天王町
横浜市保土ケ谷区岩間町1-8-12
TEL:045-333-2136
|
<PR>
|
|
|
|
|
|