保土ケ谷区地域子育て支援拠点「こっころ」が4月13日(土)から、区役所そばに建設中のマンション「パークタワー横濱星川」(川辺町2の5)1階に移転し、リニューアルオープンする。
NPO法人「ピアわらべ」(秋元秘路子代表)が運営する同所は、2007年に開所。「お腹の中の赤ちゃんから未就学児まで」の子どもと家族、子育てを応援する人を対象に、子ども達の遊び場や、子育て世代の交流・相談、人材育成の場などを提供している。1日平均の利用者数は約70人。
これまで同所は、施設の規模の都合上、星川駅北口側の複合施設「かるがも」3階にある「こっころI」と、南口側の星川SFビル4階にある「こっころII」の2カ所で運営してきた。使用目的によって利用者が移動する必要があるなど、不便な点も多かったため、拠点統一は関係者にとっても念願だったという。
新たな拠点は面積300平方メートルで、相談室や研修室を設置。これまでビルの共用施設を利用していたトイレも、専用のものが設けられるなど、利便性の向上が期待されている。
施設長の吉村良子さんはリニューアルにあたり「子育て中の人ばかりでなく、これから子育てをするかもしれない人、子育て世代を応援したいという人も大歓迎。育児の悩みを1人で抱えることなく、地域の人々を頼りにしてもらえれば」と呼びかけている。
また、移転に伴い「こっころI」は3月30日(土)から、「こっころII」は4月6日(土)から閉館する。利用方法や開館時間など、詳細問い合わせは【電話】045・340・0013へ。
|
<PR>
保土ケ谷区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|