神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2014年3月6日 エリアトップへ

(PR)

横浜市 「力を貸してください」 市災害支援ナースを募集

公開:2014年3月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
「3.11」の現場でも活躍した
「3.11」の現場でも活躍した

 横浜市では、災害発生時に医療救護活動をサポートする「Yナース」と呼ばれる看護職を募集している。

 これは東日本大震災の発生した「3.11」を契機に、より一層、重要性が叫ばれる地元の潜在看護師などに呼び掛けるもの。具体的には市内在住・在勤の保健師、助産師、看護師、准看護師が対象(ただし、病院勤務等で災害時に職場に参集する人は原則として除く)。

 事前に登録した人は、大規模災害が発生した際に、市防災計画に基づく医療救急隊の一員として、各区の避難所などで主に軽症者に対する応急医療を行う。現在、こうした資格を持ちながら看護職に就いていない人は全国で約71万人ともいわれており、関係者は「災害時医療の拡充のため、ぜひ力を貸してもらえれば」と話している。募集に関する詳細問合せは横浜市健康福祉局医療政策室【電話】045・671・2465へ。


横浜市健康福祉局地域医療課

横浜市中区港町1-1

TEL:045-671-3932

保土ケ谷区版のピックアップ(PR)最新6

5月5日にラグビー体験

保土ケ谷公園

5月5日にラグビー体験

ギャラリー企画も募集中

4月17日

専門家による無料相談会

4月26日(土)

専門家による無料相談会

くらしネット神奈川主催

4月17日

隣接小学校の登校見守り

隣接小学校の登校見守り

初音丘幼稚園・渡邉啓一理事長

4月17日

義務化の相続登記をサポート

義務化の相続登記をサポート

事務所を移転 相談しやすく

4月10日

車売るなら地域密着店へ

タックス港南

車売るなら地域密着店へ

 無料の出張査定も

4月3日

不動産・相続の悩み解決へ専門家に無料相談

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook