市内の小学校校長などを歴任し、現在は教育カウンセラーや児童文学作家として活動している青木和雄氏(和田在住)が10月7日、講演会を行った。
保土ケ谷公会堂で開かれたこの日の催しは、地元の幼稚園、保育園、小学校の教育交流事業の一環。当日、講師として招かれた青木氏は「子どもの声を聴こう」というテーマで約1時間半にわたりマイクの前で熱弁。
普段は子ども達から「先生」と呼ばれている教諭や保育士など300人が真剣な表情で話に聞き入っていた。
講演の中で青木氏は近年、特にマニュアルや平均に囚われ過ぎている親の姿勢を指摘。「目に見えるもの(テストの点数など)も見えないもの(友情や勇気など)も同様に価値がある」と力説し「想像する事で子ども達の状況を理解する努力を」などといった主旨の持論を展開していた。
保土ケ谷区版のローカルニュース最新6件
横浜市が中小企業を支援する助成金の募集開始4月16日 |
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| タクシードライバー/未経験者大歓迎!稼げるノウハウはトップランカーが直接伝授!入社1年目で年収850万円以上可能!子育て、個人独立、起業、FIRE応援|応募するか迷っている方、どんな事でもお気軽にお問い合わせ下さい!朋栄交通株式会社 横浜市 保土ケ谷区 年収433万円 正社員 / アルバイト・パート |
| |