神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2015年9月17日 エリアトップへ

区の歌合唱団 満員の聴衆に歌声届ける 創立8周年記念し演奏会

文化

公開:2015年9月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
満員の聴衆を前に歌声を披露する合唱団
満員の聴衆を前に歌声を披露する合唱団

 区制80周年を記念し作詞・作曲された区の歌「わがまち、保土ヶ谷」(「交響詩保土ヶ谷」第3楽章)などを歌い継ぐことを目的に2007年に誕生した「ほどがや区の歌合唱団」(青木敏彦団長)の創立8周年記念演奏会が9月5日に保土ケ谷公会堂で開かれ、満員の観客に歌声を届けた。

 市内18区では数少ない「区の歌」を広めようと区内のさまざまな行事でステージに立つ同合唱団にとって、晴れ舞台となったこの日の公演の冒頭、青木団長は「年々、レベルも上がってきたと自負している。ぜひ楽しんでいただきたい」と満員の聴衆を前に挨拶。フェリス女学院大学音楽学部教授の土屋広次郎氏指揮のもと、「交響詩 保土ヶ谷」より第2楽章「私の宝物」、第3楽章「わがまち、保土ヶ谷」、第4楽章「やさしい心、やさしい町」などをはじめ、2時間に渡り上質で満足度の高い音楽を届けた。



保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

投打かみあい東日本3位

投打かみあい東日本3位

横浜清風高校 ソフトボール部

4月17日

保土ケ谷安協 活動継続へ

保土ケ谷安協 活動継続へ

粘り強い交通安全教育を

4月17日

防犯ステッカーを販売

川島第五町内会

防犯ステッカーを販売

不審者けん制に一役

4月17日

多岐にわたる安心提供

多岐にわたる安心提供

交通指導員、地域で活躍

4月17日

新1年生の交通安全祈願

新1年生の交通安全祈願

「守る集い」にフリ丸登場

4月17日

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook