神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2015年9月25日 エリアトップへ

消火技術競って 自衛消防隊が訓練会

社会

公開:2015年9月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
速さと正確さを競った
速さと正確さを競った

 保土ケ谷区自衛消防隊消防技術訓練会が9月16日、県立保土ケ谷公園で開催された。

 区内にある事業所の従業員や病院職員等で構成された自衛消防隊員が参加するこの日の訓練会には12事業所から47人がエントリー。開会式で挨拶に立った保土ケ谷火災予防協会の細井新一副会長は、「東日本大震災から4年半、区は自助共助の減災運動を推し進めている。日ごろの訓練の成果を発揮し、自衛消防隊の意識向上につなげてほしい」と話した。

 訓練会では消火技術をタイムや得点に換算する形式で、3つの種目で競い合った。結果は以下のとおり。

【消火器の部・1位】特別養護老人ホームレジデンシャル常盤台自衛消防隊【屋内消火栓操法女性の部・1位】特別養護老人ホームラポール三ツ沢自衛消防隊【同男性又は男性女性混成の部・1位】横浜ビジネスパーク自衛消防隊


保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

防犯ステッカーを販売

川島第五町内会

防犯ステッカーを販売

不審者けん制に一役

4月17日

多岐にわたる安心提供

多岐にわたる安心提供

交通指導員、地域で活躍

4月17日

新1年生の交通安全祈願

新1年生の交通安全祈願

「守る集い」にフリ丸登場

4月17日

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook