横浜市は2013年度から、自ら家具転倒防止を講じることが困難な世帯を対象に、家具転倒防止器具の取り付けを無料(器具代は自己負担)で代行している。今年度は年齢要件を緩和し、家具転倒防止器具の取り付けを促進する。
今年度の対象世帯は【1】65歳以上(要件緩和)【2】身体障害者手帳の交付を受けている【3】愛の手帳(療育手帳)の交付を受けている【4】精神障害者保険福祉手帳の交付を受けている【5】介護保険法による要介護、または要支援の認定を受けている【6】中学生以下(新規追加)。ただし、「中学校卒業者」から「64歳以下」の人がいる世帯については、【2】〜【5】に該当しない限り、この制度の対象とならない。
先着200件。申し込み受け付けは11月30日まで。申し込みはNPO法人横浜市まちづくりセンター【電話】045・262・0667へ。平日午前10時から午後4時まで受け付け可能。
|
<PR>
保土ケ谷区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
横浜市長選 7月20日告示、8月3日投開票3月31日 |