地域課題の解決に向け、区民主体で協議する保土ケ谷区民会議(小林由美子代表)の活動報告会「区民のつどい」が2月1日(土)に保土ケ谷公会堂で開かれる。午後1時から3時30分まで。
当日は昨年6月に区内6会場で催され過去最多となる延べ756人が参加した、「地域のつどい」で寄せられた提言・要望に対する行政からの回答が紹介される。また「横浜和太鼓音や」や「ほどがや区の歌合唱団」が出演するコンサート、家庭で余った食品(賞味期限が2カ月以上ある加工食品全般・缶詰・レトルト食品など)を集め必要としている施設や人に届ける活動「フードドライブ」、廃食用油(使用済み・賞味期限切れの植物性油)の回収なども予定されている。フードドライブと廃食用油回収は午後0時30分から1時30分まで。使用済みの廃食用油はペットボトルに入れ持参。問い合わせは区民会議事務局【電話】045・334・6223へ。
保土ケ谷区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>