保土ケ谷小学校で2月1日(土)、3日(月)の2日間、「未来の保土ケ谷の運動会」と題した催しが開かれる。午前9時過ぎからで地域住民も参加可能。5年生の児童が総合的な学習の時間を使い、春先から準備を進めてきた企画で、子どもたちが考案したデジタル技術を使った新種目を楽しむことができる。
問い合わせは同校・今辻教諭【電話】045・332・7095へ。
|
<PR>
保土ケ谷区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
保土ケ谷小学校で2月1日(土)、3日(月)の2日間、「未来の保土ケ谷の運動会」と題した催しが開かれる。午前9時過ぎからで地域住民も参加可能。5年生の児童が総合的な学習の時間を使い、春先から準備を進めてきた企画で、子どもたちが考案したデジタル技術を使った新種目を楽しむことができる。
問い合わせは同校・今辻教諭【電話】045・332・7095へ。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|