神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2021年2月4日 エリアトップへ

【Web限定記事】参加者募集 保土ケ谷区内に残る唯一の水田で「どろんこ教室」 区内在住・在学の新小学4年生から6年生対象

教育

公開:2021年2月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 保土ケ谷区内に残る唯一の水田で稲作作業などを体験することができる「ほどがや☆元気村」(泉俊郎村長)が主催する「どろんこ教室」の参加者募集が始まっている。

 「子どもたちに食と農の大切さを知ってもらおう」と始まった同所での稲作体験プロジェクトは2009年にスタート。フィールドとなる帷子川沿いの水田は区内唯一の稲作農家・三村敦夫さんが所有しているもので、「元気村」の取り組み趣旨に賛同し、600坪の田んぼのうち100坪ほどを毎年、子どもたちの稲作体験の場として提供している。

 三村さんによると高度経済成長期を境にそれまで区西部域を中心に広がっていたという田園風景は昭和40年ごろから減少の一途を辿り、2000年を迎えるころには三村さんが所有する帷子川沿いの水田が区内唯一の田んぼとなった。

 募集対象は区内在住・在学の新4年生〜6年生で定員は40人(応募多数時は抽選・未経験者優先)。参加費は2500円(保険料・収穫野菜の試食・お土産付)。希望者は2月26日(金)必着でハガキに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、4月時点での学校名・学年、応募動機を明記し、〒240─0001川辺町2の9区役所地域振興課「ほどがや☆元気村担当」へ。メール(ho-genkimura@city.yokohama.jp)からの応募も可能。


実行委員を募集

 実行委員(ボランティア)を養成する募集説明会の受け付けも始まっている。高校生以上で農業や子どもとの交流、地域活動に興味がある人が対象。農家の指導のもと、子どもたちと一緒に米や野菜づくりなどを基礎から学ぶため、経験がなくても参加可能。説明会は3月6日(土)、13日(土)の2回で無料(申し込み締め切りは2月19日)。詳細・問い合わせは同係【電話】045・334・6308へ。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

行政書士による無料相談会

行政書士による無料相談会

4月25日

4月17日

投打かみあい東日本3位

投打かみあい東日本3位

横浜清風高校 ソフトボール部

4月17日

保土ケ谷安協 活動継続へ

保土ケ谷安協 活動継続へ

粘り強い交通安全教育を

4月17日

防犯ステッカーを販売

川島第五町内会

防犯ステッカーを販売

不審者けん制に一役

4月17日

多岐にわたる安心提供

多岐にわたる安心提供

交通指導員、地域で活躍

4月17日

新1年生の交通安全祈願

新1年生の交通安全祈願

「守る集い」にフリ丸登場

4月17日

求人特集sponsored by 求人ボックス

PRスタッフ/未経験OK/年間休日120日/賞与年2回/残業ほぼなし

株式会社At Human Vision

横浜市 保土ケ谷区

月給27万1,000円~

正社員

和牛焼肉店のキッチンスタッフ/未経験歓/ブランクOK/交通費支給/神奈川

土古里 横浜ルミネ店

横浜市 保土ケ谷区

月給25万円~45万円

正社員

「見守りホームヘルパー」重度訪問介護/週1日からOK/初任者・実務者歓迎/夜勤専従/髪型自由/介護職員

ユースタイルラボラトリー株式会社

横浜市 保土ケ谷区

時給1,810円~

アルバイト・パート

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/夜勤のみ/交通費全額支給

テイケイ株式会社

横浜市 保土ケ谷区

日給1万3,500円

アルバイト・パート

「歯科助手」非常勤/昇給あり/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団明仁会

横浜市 保土ケ谷区

時給1,300円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook