神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2021年5月13日 エリアトップへ

vol.442 ミルキーJr.モカのほどがや 「初夏の花」

公開:2021年5月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

 ボクはミルキーJrモカ。瀬戸ヶ谷町に住む14歳のミニチュアシュナウザー。皆さんいかがお過ごしですか?

 「初夏」とは、12カ月の暦のうえでは5月〜6月初旬。1年を24にわけて季節の名称を付けた24節気では5月6日頃〜6月5日頃までのこと。木々の緑と花の鮮やかさにワクワクする頃だ。爽やかさを楽しめる白い色の花を紹介するね。

▽アナベル:世界中で2千種類ほども品種があると言われるアジサイ。北アメリカで品種改良された花は白く大きく見栄えのするよ。花言葉は「ひたむきな愛」

▽カラミンサ:清々しいミントの香りを感じさせる宿根草、「カラミント」とも呼ばれている。原産地は南ヨーロッパ、地中海沿岸。花言葉は「清涼」

▽インパチェス:「アフリカホウセンカ」の別名があるように原産国はアフリカ。寒さに弱いので日本では1年草として扱われている。花言葉は「豊かさ」

▽クレマチス:原産国のアジアを中心にヨーロッパ、北アメリカ等に三百種類もあると言われている多年草。花言葉は「美しい心」

▽アリッサム:主にヨーロッパ、アジア、北アフリカに生息している。「スウィートアリッサム」とは分類が異なる別の花だよ。語源が興味深いの。ギリシア語の「狂気しない」という意味からきていて、狂犬病の治療に用いられたという話しもあるの。花言葉は「優美」

 さて、今日は「愛犬の日」だね。今年の予防接種がまだ済んでいない犬族への接種を、飼い主さんお願いしますね。

次回「梅雨の準備」

今日の誕生花

「サンザシ」

花言葉:希望 
 




保土ケ谷区版のコラム最新6

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

vol.539

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

「春の果物」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

4月3日

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

vol.538

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

「春休み」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

3月20日

法話箋 〜鹿苑〜

日蓮宗樹源寺 権住職 日比宣仁(ヒビセンジン) 連載47

法話箋 〜鹿苑〜

「作業興奮と精進」

3月20日

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

vol.537

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

「弥生」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

3月6日

法話箋 〜鹿苑〜

日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載46

法話箋 〜鹿苑〜

「さいわい」

2月20日

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook