神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2021年6月3日 エリアトップへ

市営バス市民病院ルート 7月のダイヤ改正で拡充 11時以降も運行

社会

公開:2021年6月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
7月のダイヤ改正で拡充

 開会中の横浜市会水道・交通委員会が5月31日に開かれ、横浜市立市民病院へアクセスするバス路線が拡充されることが明らかになった。

 昨年5月に現在地に移転・開院した市民病院へアクセスするバス路線は現在、横浜駅西口から洪福寺、峰岡町、和田町などを経由する208系統が平日の午前7時台から10時台にかけて、4便運行されている。

 7月11日のダイヤ改正後はこれを拡充。11時台以降も午後2時台まで1時間に1本運行される予定で、8便に倍増されることになる。

逆ルートも新設

 市民病院から保土ケ谷方面へ帰る場合、現在運行されている208系統は横浜駅西口へ戻るルートとなっているため、相鉄線沿線に暮らす区民らがバスで帰宅する際には一度、横浜駅に出た上で相鉄線に乗車するなどする必要があるため、時間を要している。


 こうした状況を改善しようと今回のダイヤ改正に合わせ、208系統とは逆に市民病院から和田町や宮田町などを経由し横浜駅西口に戻る209系統を新設。受診後の利用を考慮し、平日の午前11時台から午後2時台にかけて1時間に1本の運行が予定されている。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

防犯ステッカーを販売

川島第五町内会

防犯ステッカーを販売

不審者けん制に一役

4月17日

多岐にわたる安心提供

多岐にわたる安心提供

交通指導員、地域で活躍

4月17日

新1年生の交通安全祈願

新1年生の交通安全祈願

「守る集い」にフリ丸登場

4月17日

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook