行政書士による無料相談会
4月25日
4月17日
ゴミを拾いながらジョギングする北欧発祥のスポーツ「プロギング」が9月23日に区内で開催され、ランニング愛好家ら約20人が参加した。
クラフトビールを製造販売する「横浜ビール」が企画し、上星川駅前の温浴施設「天然温泉満天の湯」がこの取り組みに賛同。この日は満天の湯を発着点に、道端のゴミを回収しながら保土ケ谷公園までランニングで往復した。
参加者はゴミを拾う係と受け取る係に分かれ、回収袋にゴミが入ると「ナイスー」の掛け声が飛んでいた。空き缶や傘など11kgのごみを回収したのち、参加者は横浜ビールで乾杯し、満天の湯で汗を流した。参加者にプロギングをレクチャーしたスポーツブランド「Onジャパン」の駒田博紀代表は「プロギングはフィットネス。楽しみながらすることが環境にとっても良いことになる。参加した人はきっと、今後ポイ捨てしなくなるはず」と話した。満天の湯の久下沼伊織常務は「プロギングと風呂と食事は親和性も高い。今後も開催していけたら」と話した。
|
|
|
|
|
|