神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2022年10月6日 エリアトップへ

百合ケ丘自治会 催しで世代間交流 踊りやスポーツで

社会

公開:2022年10月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
多彩な企画が催された
多彩な企画が催された

 百合ケ丘自治会(堤孝一会長)が会員の世代間交流を目的とした催し「昭和・平成・令和を生き抜いた世代交流のつどい」を9月末に開催した。

 上菅田第3公園前の青空広場を会場にしたこの日の催しではどんどこ太鼓やジンギスカン踊り、よさこいソーラン、阿波踊りなどのほか、ボッチャやナインゴールといったスポーツなどを幅広い世代が楽しんだほか、焼きそばやたこ焼きなどの模擬店も出店。同じ地域に暮らす幅広い世代の住民が和気あいあいとした雰囲気で1日を過ごし、花火大会でフィナーレを迎えた。

 堤会長は「改めて地域の絆と支え合いを確認できるフェスティバルになって良かった」などと話した。



保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

防犯ステッカーを販売

川島第五町内会

防犯ステッカーを販売

不審者けん制に一役

4月17日

多岐にわたる安心提供

多岐にわたる安心提供

交通指導員、地域で活躍

4月17日

新1年生の交通安全祈願

新1年生の交通安全祈願

「守る集い」にフリ丸登場

4月17日

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook