神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2023年1月12日 エリアトップへ

ママと赤ちゃんに「ありがとう」 アートホールで2月にコンサート

社会

公開:2023年1月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
イベントのチラシを手にする実行委員長の高野さん
イベントのチラシを手にする実行委員長の高野さん

 花見台の県立保土ケ谷公園内にある「かながわアートホール」で2月11日(土)に子育て応援事業として「赤ちゃんありがとうコンサート」と銘打った催しが初開催される。生まれてきた赤ちゃんと、産んでくれたママに「ありがとう」を伝えることをテーマにした企画となる。

 同施設内にあるホールには可動式の階段状座席がある。この特性を活かし、今回のコンサートでは座席を全て収納。ベビーカーや車いすのまま、客席に入場することができるという。

 コンサート開催は同ホールの馬場洋一館長が長年温めてきた企画だった。そこに区内で子育て支援活動を展開している「NPO法人ちゃっと」と「NPO法人ぎんがむら」が協力。実行委員会(高野直子委員長=人物風土記で紹介=)を組織し準備を進めてきた。

 馬場館長は「当初はベビーカー置き場を用意してお子さんを抱っこしてもらいながら鑑賞していただこうと考えていたが、子育て中のママは、ミルクやおしめなど、多くの荷物を持ちながら移動するので、ベビーカーのまま入場できる方がいい―など、日ごろから子育て世帯と接しているプロならではの視点からアドバイスをいただき、念願のコンサートを開くことができる。本格的な音楽を楽しんでいただき、温かい心をおうちまでお持ち帰りいただければ」と話している。


 当日は午後1時30分開演。全席自由で入場料は3歳以上500円(販売枚数は150枚)。チケットなどに関する問合せは同ホール【電話】045・341・7657へ。コンサートの模様は同ホールのYouTubeチャンネルでも配信される。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

防犯ステッカーを販売

川島第五町内会

防犯ステッカーを販売

不審者けん制に一役

4月17日

多岐にわたる安心提供

多岐にわたる安心提供

交通指導員、地域で活躍

4月17日

新1年生の交通安全祈願

新1年生の交通安全祈願

「守る集い」にフリ丸登場

4月17日

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook