神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2023年6月29日 エリアトップへ

「ごうど市」3年ぶり復活 保土ケ谷駅東口で2日に開催

経済

公開:2023年6月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
再開をめざし5月に行われた「宿場市」
再開をめざし5月に行われた「宿場市」

 江戸時代から昭和20年代まであった旧東海道の宿場市をルーツとする「ごうど市」が3年ぶりに復活する。今春開所した保土ケ谷駅東口の「リプラ保土ケ谷」内地域交流スペースに会場を移し、7月2日(日)に開かれる。

 保土ケ谷宿の歴史に詳しい岩井町のそば店・桑名屋店主の近藤博昭さんによると、「ごうど市」は神明社=神戸町=の氏子たちが江戸時代中期に始めたものと言われている。12月28日の一日限りで開かれ、年越しの市として神棚や掃除道具などが売られ、近郊からも訪れる人がいたという。

 ごうど市が現代によみがえったのは2013年。近藤さんらによる区内で活動する市民団体「ほどがや人・まち・文化振興会」が主催し「宿場朝市ごうどいち」の名称で月1回程度、旧東海道沿いでもある保土ケ谷駅西口商店街の一角で地場野菜や地元名産品の販売が行われていた。

 しかし次第に商店主の高齢化や廃業に伴うスタッフの減少が課題となり、追い打ちをかけるように新型コロナウイルス感染症が拡大。2020年3月からは活動を中断していた。

 再開を模索する中で、岩井町のコワーキングカフェ「KIKCAFE(キッカフェ)」で活動する大学生ボランティアたちが活動に名乗りを上げ、新たな形で再開への道筋がついた。

 「もう終わりかなと思っていたが、若い学生たちが協力してくれることになり気持ちも前向きになった」と近藤さん。

 再開をめざし、今年5月には「宿場市」の名称で旧県税事務所跡地のリプラ保土ケ谷で販売を実施。当日は大雨だったものの、再開を待ち望んだ人でにぎわいを見せた。

 今回は農家直送の新鮮野菜の販売のほか「ミカミのコロッケ」でおなじみ霞台の見上商店や和菓子店、弁当店なども出店予定。このほか近藤さんによる保土ケ谷昔ばなし(午前10時30分〜・11時〜)や保土ケ谷宿の再現模型の展示などもある。

 今後は年数回の開催を予定しており、近藤さんは「年齢を問わず交流の場として、保土ケ谷の道の駅のような存在になれば」と期待を寄せる。

 開催時間は午前10時から正午までで、小雨決行。問い合わせは桑名屋【電話】045・331・0233へ。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

電柱への防犯灯設置拡充

横浜市

電柱への防犯灯設置拡充

青葉区の強殺事件受け

11月21日

実行委員会形式に変更

区P連バレーボール大会

実行委員会形式に変更

担当役員の負担を軽減

11月21日

キャンドルを作成

初音が丘小6年3組

キャンドルを作成

防災拠点訓練で販売

11月14日

いじめ認知件数 最多に

市内公立小中学校

いじめ認知件数 最多に

市調査で3年連続増

11月14日

DXで搬送時間を短縮へ

市消防局

DXで搬送時間を短縮へ

実証事業で早期整備めざす

11月7日

移動販売で買い物支援

マルエツ

移動販売で買い物支援

狩場町第三公園で初開催

11月7日

あっとほーむデスク

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook