神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2023年7月20日 エリアトップへ

(PR)

入れ歯で悩む人の「駆け込み寺」 精密入れ歯で多くの悩みを解消 和田の「三須歯科医院」

公開:2023年7月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
精密入れ歯で多くの悩みを解消

 「近年の研究で、残歯数が少ない人ほど認知症を発症しやすいということが分かってきました。自前の歯が残っている高齢者に認知症の患者が少ないということです。だからといってブラブラの歯を残しても意味はありません。歯周病がある方は口の中で慢性的な炎症が起こっています。これを放置しておくと、全身の様々な病気を引き起こしたり悪化させる原因となります」。そう話すのは和田町商店街の中にある「三須歯科医院」の三須邦彦院長=写真。

 「まずは歯周病の治療、そして適切な入れ歯を装着することにより、認知症の予防、咀嚼と栄養の改善、きれいな前歯があることによって、会話やコミュニケーションの促進、奥歯が噛めることによって、バランスが取れ転倒防止にも繋がります」。口腔内環境を整えることは、「充実した『人生100年時代』を送る」うえの一丁目一番地と言える。

 「上手く噛めない」「すぐに外れてしまう」「入れ歯だと分かってしまうのが嫌で人前で笑うことができない」―。三須先生のもとには入れ歯に関する相談が数多く寄せられる。いわば入れ歯に悩んでいる人の「駆け込み寺」的な存在だ。

 インプラントやブリッジ、入れ歯。個々の状況に応じて治療法を提案する三須院長が「落ちない・浮かない・噛むことができる入れ歯」と話すのが精密入れ歯「BPSデンチャー」だ。フィットした入れ歯を使うことは噛み合わせを正しくするだけでなく、唾液の分泌促進、脳への刺激による認知症予防などにも繋がります。随時ご相談を受け付けています。お気軽にご相談を」

※BPSデンチャーは保険適用外で片顎39万6千円〜

精密入れ歯で多くの悩みを解消-画像2 精密入れ歯で多くの悩みを解消-画像3

三須歯科医院

横浜市保土ケ谷区和田1-13-20

TEL:045-331-0637

http://www.misu-dental.com/index.html

保土ケ谷区版のピックアップ(PR)最新6

5月5日にラグビー体験

保土ケ谷公園

5月5日にラグビー体験

ギャラリー企画も募集中

4月17日

専門家による無料相談会

4月26日(土)

専門家による無料相談会

くらしネット神奈川主催

4月17日

隣接小学校の登校見守り

隣接小学校の登校見守り

初音丘幼稚園・渡邉啓一理事長

4月17日

義務化の相続登記をサポート

義務化の相続登記をサポート

事務所を移転 相談しやすく

4月10日

車売るなら地域密着店へ

タックス港南

車売るなら地域密着店へ

 無料の出張査定も

4月3日

不動産・相続の悩み解決へ専門家に無料相談

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook