神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年2月8日 エリアトップへ

vol.511 ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや 「春の足音」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

公開:2024年2月8日

  • X
  • LINE
  • hatena

 ボクはミルキーJrモカJr モネ。瀬戸ヶ谷町に住む1歳のミニチュアシュナウザー。春の足音を近くに感じる言葉に「雨水(うすい)」があるね。季節の移り変わりを知るために太陽の動きに合わせて一年を約15日ごとに24に分けた二十四節気。その一つが「雨水」。意味としては「雪が雨に代わり、草木が芽吹き始める」というもの。2024年は2月19日から3月4日が「雨水」。

 「雨水」の頃の季節を表す言葉があるよ。「三寒四温」「春一番」などはよく耳にするでしょう。「三寒四温」は、寒い日が続いていたかと思うと温かくなり、また寒くなり、その繰り返しで、冬から春へと季節が移っていくという様子。晩冬を指す冬の季語になっているけれど、実際には、日本では早春に低気圧と高気圧が交互にやってきて、寒くなったり暖かくなったりと周期的な変化を起こすため、そのような寒暖の変化がはっきりと表れる2月終り頃から3月初めの春先に使われる言葉となっている。

 「春一番」は、2月4日の立春から3月21日頃の春分の間に、南寄りの毎秒8m以上の強い風が発生した場合の表現のようだね。春一番が吹く頃は、強風により日本海側では海難事故や雪崩が発生する可能性が高まる頃でもあるの。穏やかな印象を受けるけれど「急発達する低気圧」を表現している言葉。強烈な南風が複数回発生した場合には「春二番」と表現するのかな、と思ったけれど気象庁では「春一番」しか表現しないそうだ。

ボクは風の強い日の散歩は苦手。口のあたりに落ち葉が飛んできて纏わりつくと困ってしまうよ。

次回「春の足音【2】」

今日は何の日?

「〒マークの日」 

保土ケ谷区版のコラム最新6

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

vol.526

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

「減災防災【1】」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

9月5日

横浜最古の寺 南区 弘明寺

御朱印探訪【1】

横浜最古の寺 南区 弘明寺

記者の参拝レポート

8月31日

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

vol.525

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

「秋の花」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

8月22日

法話箋 〜鹿苑〜

日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載40

法話箋 〜鹿苑〜

「具足戒と大乗戒」

8月22日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー

横浜とシュウマイと私

「シュウマイをつなぐ事業継承」

8月15日

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

vol.524

ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

「台風」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

8月8日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook