神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年6月27日 エリアトップへ

西谷商栄会 「七夕縁日」で町おこし 7月6日に初開催

経済

公開:2024年6月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
縁日のチラシを作った内野々さん
縁日のチラシを作った内野々さん

 西谷商栄会(高塚均会長)が7月6日(土)、飲食やゲームを盛り込んだ「七夕縁日」を西谷商店街通りで初めて開催する。西谷の中心街にかつてのにぎわいを取り戻そうと企画。商店街の各店舗が一致団結し、アットホームな雰囲気が漂う西谷の魅力を発信する。

にぎわい再生に追い風

 同商店街通りは、西谷駅の南側に東西に並行して展開する。飲食店や美容室、靴店などが連なり商業の中心地となっている。しかし、近年は店主の高齢化などが原因で、かつてのようなにぎわいに陰りが出ている。

 同商栄会は例年、西谷連合町会や富士山神社と合同で夏祭りを開催しているが、今年は「七夕縁日」として単独で企画。商栄会だけで運営することで加盟店舗の責任が大きくなるが、その分、各店主のモチベーションが高まり、「自分たちの力で商店街を盛り上げようとする意識の向上」などが期待できるという。

 縁日の企画に携わり商店街で広告業を営む、内野々強さん(42)は「一見さんにも優しいところなど、商店街の各店舗の魅力を発信する機会にしたい。まちの皆さんをつなぐ場にもなれば」と意気込みを語り、人と人のつながりを紡ぎたいという。

白バイも登場

 縁日には、フランクフルト、かき氷、ビール、ヨーヨー釣り、的当てなどの模擬店が勢ぞろい。模擬店の運営には地域の若者も有志で携わり、多世代交流を促進する機会としても期待できる。保土ケ谷区内に店舗があったり、在住している移動販売業者で構成されるキッチンカー商店会「ほどがやキャラバン」も協力し、多彩な料理を販売する。

 白バイとの記念撮影会も予定され、警察官がオレオレ詐欺などの特殊詐欺への注意を呼び掛ける。そのほか、小物雑貨などを販売するフリーマーケットも行われる。

 正午から午後6時まで。荒天の場合は7日(日)に順延。同商店街通りは催しに伴い、午前11時から午後7時まで、自転車を含む全ての車両が通行止めとなる。詳細は西谷商栄会【電話】045・371・6645(月曜・水曜・金曜午前10時〜午後4時)へ。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

児童虐待対応 過去最多に

横浜市

児童虐待対応 過去最多に

初めて1万4千件超える

6月27日

「七夕縁日」で町おこし

西谷商栄会

「七夕縁日」で町おこし

7月6日に初開催

6月27日

町内会費 「PayPay」で

岩井町原第一町内会

町内会費 「PayPay」で

役員、住民双方の負担減に

6月20日

夏休みに昼食提供へ

学童キッズクラブ

夏休みに昼食提供へ

保護者の負担軽減に

6月20日

「こども・若者・女性」に重点

横浜市自殺対策

「こども・若者・女性」に重点

社会情勢変化に対応

6月13日

「珍花」 地域の話題に

星川の倉根さん宅

「珍花」 地域の話題に

「数十年ぶりに咲いた」

6月13日

あっとほーむデスク

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook