神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年8月22日 エリアトップへ

vol.525 ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや 「秋の花」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

公開:2024年8月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

 ボクはミルキーJrモカJr モネ。瀬戸ケ谷町に住む2歳のミニチュアシュナウザー。

花粉症に注意

 花粉症と言えば春のスギ花粉を思い浮かべるけれど、一年を通して60種類以上の症状が報告されているのだそう。

 夏の終わり頃から10月頃に悩まされるのが秋の花粉症。原因は、ブタクサ、ヨモギ、カナムグラなど。特にブタクサは、1961年に日本で最初に報告された花粉症で、12月頃まで飛散するの。

 ブタクサ。花言葉は「幸せな恋」。原産国は北アメリカ。世界各国、広い範囲に外来種として移入。日本には明治初期に帰化したと言われている。繁殖力が強く、わずかな土で育ち全国に成育地を広げたのだそう。一方、第二次世界大戦後にアメリカから帰化した「マッカーサーの置き土産」との説もあるよ。

 ヨモギ。花言葉は「幸福」。日本在来種と言われているけれど、種類によっては、温帯ヨーロッパ、アジア、アフリカ、アラスカに自生している。ヨモギ茶は、6月〜7月に採取した葉を日干しにするの。免疫向上、消化促進、美肌効果などがあるそうだ。

 カナムグラ。花言葉は「力強い人」。中国大陸、台湾、日本の北海道から九州までの広範囲に成育している雌雄異株のつる植物。さて、「となりのトトロ」というアニメがあるでしょう。ある食器メーカーで販売の食器は、トトロとカナムグラをモチーフにしているの。

 ボクたち犬族も花粉症になることがあるの。皮膚のかゆみや発疹などの症状がでたら動物病院に連れていってね。

次回「減災防災」

今日は何の日

「カニカマの日」

保土ケ谷区版のコラム最新6

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

御朱印探訪【2】

「がまんさま」で知られる横浜市港北区 菊名神社

記者の参拝レポート

12月30日

「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

休日・夜間診療のご案内

あなたの街の歯医者さんが教えます―

休日・夜間診療のご案内

12月19日

法話箋 〜鹿苑〜

日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載44

法話箋 〜鹿苑〜

「如来蔵思想」

12月19日

日本ナポリタン学会会長・田中健介さん「横浜からナポリタンを通して洋食文化が広がった」

横浜とシュウマイと私

連載コーナー

横浜とシュウマイと私

「シウマイ鹿沼に見るシン・地域活性のカタチ」

12月12日

ランドマーク税理士法人

相続税申告9,000件超、相続対策、法人・個人の税務顧問で信頼の実績

https://www.landmark-tax.com/

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook