神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年5月1日 エリアトップへ

「彩の会」会主として、10周年記念行事を仕切る 羽村 彩子さん 尻手在住 71歳

公開:2014年5月1日

  • LINE
  • hatena

難病はねのけ歌声届ける

 ○…歌と踊りの習い事教室「彩の会」を立ち上げ、講師を務めて10年。5月に会員の発表会を兼ねた周年行事を開く。「今、お年寄りの行き場がなくなりつつある。ストレスを発散しながら集える場所があれば」と立ち上げた同会。視力低下、呼吸困難、不整脈などをもたらす難病「サルコイドーシス」を抱えながらも、区内の高齢者施設を慰問するなど、歌を通して高齢者に安らぎを届けている。

 ○…「頼れるのは自分しかいなかった」という幼少時代。戦後間もない頃、家族を飢えさせないようにと、親元を離れて働いた。「苦しい時、裏山に向かって歌った。おかげでこの声が出来上がったのかも」と振り返る。中学卒業後、生まれ故郷の栃木を離れ、尻手の理容室に就職。人気店として地域に親しまれた。60歳で通い始めた歌の教室のコンテストに、わずか9カ月で優勝。「『あなたは教える人だ』と先生に言われた」。「彩の会」を立ち上げたところで、難病が発覚した。

 ○…明るい表情の裏に、病巣は潜む。3年前から年に1回、心臓発作で入退院を繰り返している。右目はほとんど見えていない。原因不明のため、効果的な治療法が存在しないのが現状だ。「何で私だけが」と悲観することもあるという。それでも、「大丈夫、私ならできる」と立ち向かえるのは、子どものころから家族を支えてきた苦労があってこそ。「『おしん』より苦労したんだから。怖いもの知らずなの」。NHKの連続ドラマを引き合いに、にっこり笑う。

 ○…「国内旅行で箱根に行きたい」と漏らしながらも、まだまだ会の活動には力を入れる。高齢者施設への慰問ボランティアも、今年から再開。「会員と歌うと、涙を流してハグしてくれる。行ってあげないと」と意気込む。「世の中に苦しんでいる人はたくさんいる。今からでもいいから没頭できるものを見つけて」。難病に負けず、歌声にのせて救いの手を差し伸べる。

鶴見区版の人物風土記最新6

山谷 尚平さん

今年度の横浜市優良工事表彰で現場責任者表彰(舗装部門)を受賞した

山谷 尚平さん

獅子ヶ谷在勤 36歳

11月21日

山田 佐代子さん

11月に港北区に移転オープンする(公財)神奈川県動物愛護協会の会長を務める

山田 佐代子さん

港北区在勤 65歳

11月14日

秋葉 茜里さん

横浜商科大学の学園祭で「プチ商店街」を企画した

秋葉 茜里さん

神奈川区在住 22歳

11月7日

長澤 昌之さん

矢向日枝神社の御輿護持会「鳳友会」の会長を務める

長澤 昌之さん

矢向在住 75歳

10月31日

若鍋 由美子さん

三ツ池公園の「ノルディックウォーキング体験会」で講師を務める

若鍋 由美子さん

馬場在住 56歳

10月24日

鈴木 光さん

一般社団法人「減災ラボ」の代表理事で、防災・減災活動を続ける

鈴木 光さん

港北区在住 49歳

10月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook