神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2015年2月5日 エリアトップへ

寺尾中生 全国いじめサミット参加 ドラマ制作の取組紹介

教育

公開:2015年2月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
サミットに参加した3人
サミットに参加した3人

 市立寺尾中学校の中田光美さん(3年)と嶋田遥香さん、郡司大輝さん(共に2年)が1月24日、文部科学省で開かれた「全国いじめ問題子供サミット」に参加した。サミットは、全国の小中学生がインターネットによるいじめなどについて考えるもの。3人は、スマートフォンの無料通話アプリ「LINE(ライン)」にまつわるいじめを描いたドラマ制作などの取り組みを紹介した。

 サミットは文科省主催。35都県・政令市の小中学生約150人が参加し、いじめ対策の発表や、グループ協議などを行った。

 同校は昨年11月に行われた、区内中学生が自作の映像作品で非行予防に取り組む「鶴見区内中学生サミット」に参加したのに合わせ、ドラマを制作。生徒の多くがスマホで友人とのやりとりを日常的に行う一方、トラブルが起きることもあり、ネットいじめを題材にした。「ネットだけのやりとりは誤解がつきもの。生身の会話が大事」と3人。規則正しい生活や校内外での意見交換を通して、今後もいじめ防止に取り組みたいと意欲を見せていた。


鶴見区版のローカルニュース最新6

ボート体験会が盛況

市ローイング協会

ボート体験会が盛況

幅広い世代33人が参加

4月10日

竹工作と若竹試食会

竹工作と若竹試食会

横溝屋敷で20日に

4月10日

市立公園が全面禁煙に

横浜市

市立公園が全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月10日

スペシャルステージ招待

野毛大道芸50回記念

スペシャルステージ招待

19日・20日、にぎわい座で

4月10日

神奈川県銘菓5品決まる

神奈川県銘菓5品決まる

菓子コンクール表彰式

4月10日

映画「王様と私」を上映

映画「王様と私」を上映

鶴寿荘で15日

4月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook