神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年5月30日 エリアトップへ

(PR)

探究の時間ってなあに? 【1】 聖ヨゼフ学園小 失敗に学び“自由”考える 三ツ池公園で校外学習

公開:2019年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
水遊びを楽しむ児童ら
水遊びを楽しむ児童ら

 聖ヨゼフ学園小学校で行われている探究の時間。「自分で考える力」を養うため、教師が答えを掲げるのではなく、児童自らが答えを導き出す。国際的な教育プログラムを実施するバカロレア認定校ならではの学習法だ。そんな同校の授業に潜入し、シリーズで紹介する。

 4年生70人は5月15日、三ツ池公園で校外学習を行った。「互いの自由は責任と規律によって守られる」をテーマとし、当日与えられた3時間程の自由時間をどうするか、班に分かれて企画。時間の制約や公共マナーを考え、準備から当日の運営までを自分たちで行った。やりたいことを通す難しさを感じながらも、ちゃんばら、どろけいなどの予定を立てた。

見守りながら導く

 ある班は、分担不足で教室で保管してあった遊びに必要な道具を誰も持って行かず実施できなかった。代わりに違う遊びを考え、臨機応変に対応した。一方、鬼ごっこを企画した班は、範囲を決めなかったために鬼が見つけられず、想定通りの遊び方ができなかった。活動を終え、児童らは「責任を果たさないと自由は減ることを知った」「自由は好き勝手やるのではなく最低限ルールを守って得られるもの」などと振り返り、失敗から学んだ部分は大きいが、楽しかったという感想が一番多かった。

 教師の役割は教えることではなく、導くこと。4年生担任の秋吉梨恵子教諭は「大人の手が入って上手くいくよりもまずは見守り、やってみて気付いてほしい。手をかけすぎないという不親切が後に親切に繋がることもある。失敗を次に活かしてほしい」と話した。

■聖ヨゼフ学園小学校(東寺尾北台11の1)【電話】581・8808

ヨゼフ

鶴見区東寺尾北台11の1

TEL:045-581-8808

https://www.st-joseph.ac.jp/primary/

鶴見区版のピックアップ(PR)最新6

住宅の耐震補助 支援拡充へ

令和7年4月から

住宅の耐震補助 支援拡充へ

2000年5月末までの住宅が対象に

3月27日

横浜市鶴見区の児童家庭支援センター「つるみらい」が相談支援職員(正規職員)を募集

「新たな大都市制度」へ

横浜市

「新たな大都市制度」へ

指定都市市長会主催で議論

3月27日

ダスキンが清掃員募集

一人勤務も選べる

ダスキンが清掃員募集

直行直帰 隙間時間でOK

3月20日

樹木葬や納骨堂、永代供養など幅広く

潮田山 光永寺「ひかり聖苑」

樹木葬や納骨堂、永代供養など幅広く

新規区画の募集を開始

3月13日

弁護士の無料相談

弁護士の無料相談

相続、遺留分侵害額請求など

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ルートドライバー/1t・2t

株式会社大滝

横浜市 鶴見区

月給29万5,000円~36万円

正社員

施工管理/キャリアサポート/退職交渉など/キャリアアップ/未経験OK/ハイクラス転職

株式会社中村塗装店

横浜市 鶴見区

月給27万2,620円~40万円

正社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収800万円可能

平和交通株式会社

横浜市 鶴見区

月給36万円~68万円

正社員

プラスチック製品の検査・検品/神奈川県横浜市鶴見区

株式会社FMC

横浜市 鶴見区

時給1,300円~

派遣社員

平均年齢35歳 私立大学/大学事務/メンタルヘルス対応/週2日・扶養枠内/土日休/扶養枠内

株式会社キャリアパワー

横浜市 鶴見区

時給1,600円

派遣社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収500万円可能

京浜交通株式会社

横浜市 鶴見区

月給32万円~40万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

    0

  • 7月7日0:00更新

    0

  • 4月7日0:00更新

    0

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook