神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年7月9日 エリアトップへ

鶴見中央 コミュニティ冷蔵庫が登場

社会

公開:2020年7月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
食材やコメントが書かれたノート
食材やコメントが書かれたノート

出し入れ自由 地域で廃棄ゼロへ

 「食べきれないものをシェアして新たな助け合いを」。鶴見中央の路地裏に、「コミュニティ冷蔵庫」なるものが登場し、活用が始まっている。

 コミュニティ冷蔵庫は、食品ロス削減などを目的に、個人や飲食店などが、余った食品や食材を自由に出し入れできる公共の冷蔵庫。ドイツやスペインなど欧州各国でも取り組まれている。

 設置したのは、区内で不動産業を営む(株)木曽屋の中西美里さん。場所は今春竣工のビル・ラカンパーナキソヤ=鶴見中央4の7の15=の入口だ。

 きっかけは数年前に見たテレビ番組。イギリスでの取組を知り、実現を模索していた。

 「昔はおかずを作りすぎると近所に配っていて、私の役目だった。(冷蔵庫が)その延長になったら」と中西さん。

 手書きのポップが貼られた冷蔵庫には、出し入れしたものがわかるようにノートも設置。「コロナで収入が減る中で助かります」といった書き込みもあった。消毒液も取り付け、定期的に庫内外を消毒するなど、コロナ対策も行っている。

 食べかけや開封済みは禁止。今後は飲食店などにも協力を呼びかける。中西さんは「もったいないという思いで、みんなに優しいまちになれば」と話した。

食品が入る冷蔵庫。入るとすぐに無くなるという
食品が入る冷蔵庫。入るとすぐに無くなるという

鶴見区版のローカルニュース最新6

ボート体験会が盛況

市ローイング協会

ボート体験会が盛況

幅広い世代33人が参加

4月10日

竹工作と若竹試食会

竹工作と若竹試食会

横溝屋敷で20日に

4月10日

市立公園が全面禁煙に

横浜市

市立公園が全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月10日

スペシャルステージ招待

野毛大道芸50回記念

スペシャルステージ招待

19日・20日、にぎわい座で

4月10日

神奈川県銘菓5品決まる

神奈川県銘菓5品決まる

菓子コンクール表彰式

4月10日

映画「王様と私」を上映

映画「王様と私」を上映

鶴寿荘で15日

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

交通誘導警備スタッフ

株式会社ティー・オー・エー

横浜市 鶴見区

日給1万3,500円~

アルバイト・パート

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月13日更新

みつばち保育園

横浜市 鶴見区

月給22万7,000円~32万円

正社員

柔道整復師/2025年4月13日更新

横浜シティハイムあすか

横浜市 鶴見区

月給21万円~

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月13日更新

幸いづみ保育園

横浜市 鶴見区

月給20万104円~25万5,540円

正社員

美容師・アシスタント/鶴見駅/パート募集/4月13日更新

BONECCA

横浜市 鶴見区

時給1,250円~2,000円

アルバイト・パート

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社日本みらいケア

横浜市 鶴見区

時給3万円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

    0

  • 7月7日0:00更新

    0

  • 4月7日0:00更新

    0

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook