神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年10月15日 エリアトップへ

リハビリを花で応援 田口園芸 東神奈川リハ病院に花壇

社会

公開:2020年10月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
ベイブリッジ(奥)をビル群が囲む作品。手前は船を模した花壇
ベイブリッジ(奥)をビル群が囲む作品。手前は船を模した花壇

 北寺尾の造園会社・田口園芸(株)(田口英明代表取締役)がこのほど、済生会東神奈川リハビリテーション病院=神奈川区西神奈川=の中庭に装飾花壇を寄贈し、同院から感謝状を受けた。花壇はすでに患者らから好評だという。

 同社が贈ったのは、ベイブリッジとみなとみらいのビル群をイメージした装飾花壇。毎年春に山下公園で開かれている「よこはま花と緑のスプリングフェア」の花壇展に出品したものだ。展示後、移設の話が決まったが、コロナ禍で中断。この9月中旬にようやく実現した。

 展示スペースと移設先の中庭のサイズが異なることから、レイアウトを組み直し、以前からあった植栽なども活用して完成させた。

 同院は「リハビリは入院期間が長くなる人も多い。花があると季節も感じられて明るくなる」と喜んだ。


職人入院きっかけに交流

 もともと、昨年春から有志による園芸チームが発足していた同院。交流のきっかけは、同社の職人の前田豊さんが入院したことだった。

 前田さんは医師の許可のもと、リハビリの一環として園芸チームの手伝いを開始。土壌の改善や植栽の選定といったアドバイスなども行っていたという。交流が進む中、ちょうどスプリングフェアの展示時期と重なったこともあり、「引き上げの際に良ければ」と同社が打診。病院側も快諾し、寄贈にいたった。

 同社取締役の高木憲夫さんによると、従来、展示後はしばらくして解体していたとし、「今年はコロナでフェアでのコンテストもなかったので、寂しく思っていた。やはり残るのは嬉しい」と笑顔。前田さんも「やりがいのあるリハビリだった」と笑った。

 同院園芸チームの職員は、「なかなか笑わない人が、花を見て笑っている」と明かし、「コミュニケーションのきっかけにもなる」と話した。

感謝状を受ける前田さん(右)
感謝状を受ける前田さん(右)

鶴見区版のローカルニュース最新6

求人特集sponsored by 求人ボックス

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 鶴見校

横浜市 鶴見区

時給1,163円

アルバイト・パート

不動産管理営業/ワークライフバランスを大切にできる/週休2日制/交通費支給/ブランクOK

株式会社東宝ハウスホールディングス

横浜市 鶴見区

月給30万円~

正社員

和牛焼肉店のキッチンスタッフ/料理長候補/急募/交通費支給/まかない・食事補助あり

土古里 横浜ルミネ店

横浜市 鶴見区

月給28万円~45万円

正社員

カット専門店の理容師/ノルマなし・固定給制

QB HOUSE ウィングキッチン京急鶴見駅店 キュービーネット株式会社

横浜市 鶴見区

月給30万円~45万6,000円

正社員

ルート配送スタッフ/20~30代活躍中!/完全週休2日制/要普通免許/福利厚生充実/副業OK

株式会社アシスト

横浜市 鶴見区

月給27万6,336円~

正社員

ゼロから始めるインフラエンジニア

株式会社ボードルア

横浜市 鶴見区

月給21万5,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook