神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年11月26日 エリアトップへ

店主ら集まり自警団 仲通り商和会 月一で夜間パト

社会

公開:2020年11月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
パトロール前のミーティング
パトロール前のミーティング

 「コロナ用心、詐欺用心」――。仲通り商店街商和会の店主などからなる自警団は月に一度、夜間パトロールを実施している。自警団は、拍子木を鳴らし、大きな声をあげながら、仲通り3丁目を外周する。

時勢に合わせアレンジ

 この取組は、同商店街が「何か地域に貢献できないか」と考え、5年ほど前から始めたもの。月に一度の定例会の日に、自警団として街を回ることで、防災や防犯に対する意識を高めてもらうことが目的だ。

 「戸締り用心、火の用心」という基本的な掛け声に、最近は時勢に合わせた言葉を盛り込むなど、アレンジを加えている。

 11月10日、商店街の役員ら10人ほどと潮田交番の警察官・金子拓実さんが参加し、街を回った。通りすがる人たち全員に声をかけ、道行く人からは「ご苦労様」と声を掛けられる場面もあった。


 金子さんは「警察官だけでは手の届かないところもある。協力は本当にありがたい」とし、商和会のメンバーは、「声を聞いて、街の皆さんが少しでも気をつけようという気持ちになってくれたら嬉しい」と話した。

鶴見区版のローカルニュース最新6

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

動物園と図書館を改装

横浜市

動物園と図書館を改装

野毛山地区 22日オープン

4月17日

5月のホーム戦で優待

横浜BC

5月のホーム戦で優待

横浜BUNTAIが会場

4月17日

寺尾の3合唱団が公演

寺尾の3合唱団が公演

28日にかなっくホールで

4月17日

自殺防ぐ知識をWEBで

自殺防ぐ知識をWEBで

市がポータルサイト開設

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook