4月から鶴見区長に就任した 渋谷 治雄さん 横浜市内在住 56歳
チーム鶴見で区民のために
○…横浜市役所で総務局や政策局を長く務め、初めての区長就任。「鶴見区は人口が多く、地区ごとに魅力があり、地元愛に溢れた人が多い印象。区役所に対する期待も大きいので、改めて責任の重さを実感しています」と落ち着いた物腰で語る。区役所勤務も20年ぶり。「区民の皆さんと直接対話でき、何を求めているかを肌で感じたかった。やっと念願が叶いました」とほほ笑む。
○…総務局では長年人事に携わってきた。職員の人事給与改革にも関わり、「縁の下の力持ちではないが、職員が適材適所で力を発揮できる環境づくりに尽力してきた」。その経験は区役所でも早速。着任直後の職員への話でも職場環境の大切さを説き、その上で「チーム鶴見」で区民の安全・安心のために仕事しようと呼びかけた。
○…埼玉県出身で、横浜国立大学入学を機に横浜へ。国大を選んだ理由は実は横浜DeNAベイスターズ。父親が大のベイスターズ好きで、その影響で小さい頃から同チームを応援。せっかく一人暮らしできるなら近くで応援したいと、横浜行きを決めた。「大学4年間のうちに優勝を見られたら埼玉に帰っていたかも。卒業後に横浜に残ったのもベイスターズが縁」と白い歯を見せる。卒業後に入庁した当時の市役所はスタジアムの目の前。「よく観戦に行ったし、98年に優勝した時は大喜びしました」
○…好きな言葉は「一期一会」。これまでの部署で出会った上司や同僚、部下に感謝しつつ、今後は「様々な場所で区民の皆さんと会えるのが楽しみ」と話す。NHK連続テレビ小説の影響もあり、今年は鶴見区への注目度も高い。「沖縄文化はもちろん、区内各地の魅力を広く伝える機会になれば」。区のトップとして舵取りに期待だ。
|
|
|
|
|
|
| |
| |
タクシードライバー/「固定給・年功給・ボーナス・退職金!」安心して働ける賃金体系☆格安の個室寮完備「光熱費ゼロ!家賃22,000円!」ナイト勤務も大募集中☆ひまわり交通株式会社 横浜市 鶴見区 月給25万円~40万円 正社員 | |