神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2022年5月26日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

意見広告 信頼そのままに。 衆議院議員 中西けんじ

公開:2022年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
信頼そのままに。

自由民主党 衆議院議員(鶴見区・神奈川区)中西けんじ × 自由民主党 神奈川県参議院選挙区 第五支部支部長 あさお慶一郎日本の安全保障を語る

中西 ロシアのウクライナ侵略を契機に世界中で安全保障に関する不安の声が上がっていますが、浅尾さんは外交安全保障に関する多くの提言を行なっていますね。

浅尾 自民党が「飛来するミサイルの迎撃能力だけでは兵器の高度化に対応できない。専守防衛の原則は維持しつつ、敵基地に対する反撃能力を有するべきだ」という提言を行ないましたが、私自身は二〇〇九年に敵基地攻撃論を新聞に寄稿しています。

中西 かつて北朝鮮から万景峰号という船が新潟に入港していましたが、月刊誌上で「北朝鮮の兵器に日本製の部品が使われている」と指摘して大きな話題になりましたね。

浅尾 当時、拉致であっても、国連や多国間の決議がなければ、日本単独で輸出入や送金を止めることが外為法の解釈で許されていませんでした。そこで与野党の枠を超えた議員で、外為法を改正し、北朝鮮船舶の日本への入港を禁止できる法案を成立させました。

自分の国は自分で守る

中西 私はウクライナ国民の「自分の国は自分で守る」という強い姿勢に大いに共感しました。そういう国、国民には周りの国、いや世界中から支援が集まることが明らかになったと思います。

浅尾 逆に言えば、自分の国を守ろうとしない国への支援は鈍いということです。その意味で日米同盟という強い絆はありますが、まずは我が国が他国の侵略を決して許さないという強い覚悟が必要です。

中西 これまでの紛争の歴史からは、「自国の領土に一旦侵攻されてしまうと、休戦状態となってもその地域の支配が既成事実化される」ということが明らかです。

浅尾 絶対にそうした侵攻を行わせない、まさに相手に侵攻を考えさせない「抑止力」が必要だということです。

中西 ウクライナ侵略を受けて、ドイツやスウェーデンが防衛予算の思い切った引き上げを決めました。また、今秋には5年に一度の中国共産党大会が開催され、二〇二四年には台湾の総統選挙が行われます。

浅尾 我が国でも自民党が「5年を目処に防衛費のGDP比の2%への引き上げ」を求める提言を行なっていますが、こうした政治日程を頭に叩き込んだ上で防衛装備品の拡充を速やかにはかっていくべきだと考えています。

中西 ウクライナでの戦闘は、リアルな戦闘とサイバー戦とのハイブリッドだと言われていますね。またドローンが多用されています。

浅尾 我が国もサイバー戦闘能力を抜本的に強化しなければ、アメリカやオーストラリアとの間での情報共有にすら支障が出ます。相手の「無人攻撃機」に、我が国の若者が「有人機」に乗って立ち向かっていくという悲劇は避けなければいけません。

経済・外交・安全保障の専門家を国政に

中西 ドローンはアメリカ、イスラエル、英国、トルコ、中国が先行していると言われていますが、我が国も開発を急がねばなりません。外交・安全保障に詳しく、経済・金融にも精通している浅尾さんには、是非国政で活躍してほしいと思っています。頑張ってください。

▽企画・制 作/中西けんじ事務所【電話】045・565・5520

信頼そのままに。-画像2

中西けんじ

横浜市神奈川区西神奈川2-2-1 日光堂ビル2階

TEL:045-565-5520

http://nakanishikenji.jp/office

鶴見区版の意見広告・議会報告最新6

県の重要施策の一つを「断捨離」。マイME-BYOカルテの見直しを実現

県政報告ひでしの「実績で勝負」97

県の重要施策の一つを「断捨離」。マイME-BYOカルテの見直しを実現

公明党 鈴木 ひでし

4月10日

予算を見て、この街の未来を考える

数字で見る令和7年度横浜市予算 市政報告vol.19

予算を見て、この街の未来を考える

横浜市会議員 山田かずまさ

4月3日

学校空調や防犯等の予算が成立

市政報告太'sレポート159

学校空調や防犯等の予算が成立

横浜市会議員 公明党 尾崎太

3月27日

子どもの命を守る。決して手を離さない

子どもの自殺者数が過去最悪に 市政報告vol.18

子どもの命を守る。決して手を離さない

横浜市会議員 山田かずまさ

3月27日

鶴見川人道橋が3月27日に開通へ

地域の問題”hot(ほっと)”かない 皆さまと共に要望し10年 市政報告

鶴見川人道橋が3月27日に開通へ

横浜市会議員 自民党 わたなべ忠則

3月20日

予算を精査し要望実現の財政を

県政報告【10】

予算を精査し要望実現の財政を

県議会議員 共産党 木佐木ただまさ

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

診療所・クリニックの看護師/准看護師

梶山診療所

横浜市 鶴見区

時給1,600円~2,000円

アルバイト・パート

介護施設の看護師/准看護師

住宅型有料老人ホーム やまぶき

横浜市 鶴見区

月給28万円~

正社員

看護師/准看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師

デイサービス夢楽 鶴見

横浜市 鶴見区

時給1,600円

アルバイト・パート

訪問看護ステーションの看護師/准看護師

ブルーム訪問看護ステーション

横浜市 鶴見区

時給1,900円~

アルバイト・パート

正看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師

うしおだ診療所

横浜市 鶴見区

時給1,600円~2,000円

アルバイト・パート

訪問入浴看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師

アサヒサンクリーン在宅介護センター鶴見

横浜市 鶴見区

時給1,895円~

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook