神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2023年6月29日 エリアトップへ

入船公園で沖縄角力大会 7月2日 一般、子ども参加も

社会

公開:2023年6月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
迫力ある取組みが繰り広げられる(写真は昨年)
迫力ある取組みが繰り広げられる(写真は昨年)

 琉球王国時代から続く伝統、沖縄角力(すもう)の大会が7月2日、入船公園で開かれる。(一財)おきつる協会(金城京一理事長)と横浜鶴見沖縄県人会(同会長)の共催。

 沖縄県外では唯一続く角力大会で、今回が77回目。例年、区内の沖縄出身者をはじめ、南米出身者や沖縄角力が盛んな久米島などからの参加もある。

 沖縄角力は大相撲とルールが異なり、5分間3本勝負で競う。立ち合いは無く、柔道着を着て組み合った状態で取組をはじめ、相手の両肩を地面につけたら一本となる。

 当日受付で一般参加も可能。参加無料。希望者には会場で午前11時から整理券を配布。定員の32人を超えた場合は抽選。外れた場合は10人が体験の花角力に参加できる。


 また、小学生対象の子ども角力も開催。受付は11時30分から正午まで。定員は男女10組20人。男女別に行われる。

 本大会は午後1時30分開会、3時30分閉会を予定。詳細は横浜鶴見沖縄県人会HP(【URL】https://tsurumi-okinawa-kenjinkai.com/)で確認を。

鶴見区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook