神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年6月20日 エリアトップへ

「ピンチに諦めず挑戦を」 汐入小 パラアスリートが指導

教育

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
ビーチフラッグを楽しむ児童たち
ビーチフラッグを楽しむ児童たち

 パラアスリートとの交流を通じて障害者との共生を学ぶ「あすチャレ!ジュニアアカデミー」が6月14日、汐入小学校で開かれた。日本財団パラスポーツサポートセンターの主催。

 この取組みは、パラアスリートを講師に招き、障害とは何かを「知って」「体験して」「聞いてみる」ことで五感を使って考えてもらおうというもの。

 当日は同校の4年生から6年生の85人が参加し、パラトライアスロン選手として活躍する中澤隆さんが講師を務めた。

 中澤さんは、27歳で緑内障を発症し、32歳には視野の95%が欠損して視覚障害となった経緯を語り、トライアスロンとの出会いや盲導犬との生活などを紹介。そして「できるかできないかを決めつけず、ピンチをチャンスと捉えて挑戦してほしい」と児童たちに呼びかけた。

 その後、児童たちはグループに分かれて中澤さんとビーチフラッグを楽しむためのルール作りに挑戦。アイマスク着用などの案が上がり、一緒に体を動かして楽しんだ。

 体験を終えて児童の1人、本間勇介さん(6年)は「みんなで盛り上がることができて楽しかった。中澤さんの話や、視界の見え方にも種類があることも勉強になった」と話した。

鶴見区版のローカルニュース最新6

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

12月5日から30日、都心臨海部で

11月22日

「やさしい日本語」版を発行

つるみままっぷ

「やさしい日本語」版を発行

外国にゆかりのある人向けに

11月21日

美術家協会の作品展

美術家協会の作品展

21日からサルビアホールで

11月21日

寺尾第二地区で地域清掃

寺尾第二地区で地域清掃

上の宮中生徒の発案で70人が参加

11月21日

いじめ認知件数 最多に

市内公立小中学校

いじめ認知件数 最多に

市調査で3年連続増

11月21日

沖縄を楽しむ芸能祭

沖縄を楽しむ芸能祭

24日におきつる会館で

11月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook