神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年6月20日 エリアトップへ

「地域社会と共存を」 鶴見遊技場組合が総会

社会

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
あいさつする松本組合長
あいさつする松本組合長

 鶴見遊技場組合(松本相基組合長)の総会懇親会が6月14日、萬珍樓本店=中区=で行われた。

 区内のパチンコ・パチスロホール店舗が加盟する同組合。当日は、会員のほか、横浜遊技場組合の三井寿浩組合長ら多くの来賓や関係者らが参加した。

 総会では、次年度の活動方針や社会貢献活動の内容などについて確認。また、同組合の赤川順一顧問が能登半島地震の被災地支援として30万円の寄付を行ったことも報告された。

 懇親会であいさつに立った松本組合長は「組合員が一丸となって様々な社会貢献活動を行うことで地域社会との共存を図り、また、活気のあるホール作りにも取り組んでいきましょう」と呼び掛けた。

 また、同組合が長年支援している(公社)神奈川被害者支援センターと鶴見警察署少年補導員連絡会の関係者も招かれ、感謝状の授与が行われた。同連絡会の門倉卓雄さんは「いつもご支援をいただき大変ありがたい。子どもたちのために有効に活用させていただきます」と感謝を述べた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

児童に「税の大切さ」伝える

児童に「税の大切さ」伝える

東京地方税理士会鶴見支部が租税教室

6月29日

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

7月、パーキング・パーミット制度開始

6月29日

加藤氏が出馬へ

衆院選3区

加藤氏が出馬へ

元職が無所属で

6月29日

横浜市職員にボーナス支給 平均94万5千円

脱炭素化を「宣言」する中小企業募集

脱炭素化を「宣言」する中小企業募集

横浜市が新制度

6月28日

ウェットティッシュが好評

ウェットティッシュが好評

オリジナルデザインで作成

6月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

横浜市がケツメイシとコラボ「あっちこっちで寄りみっち♪」

横浜市がケツメイシとコラボ「あっちこっちで寄りみっち♪」

6月30日まで新横浜・都心臨海部エリアで

6月17日~6月30日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook