神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年8月22日 エリアトップへ

生麦で「まちゼミ」今年も 8月28日から

社会

公開:2024年8月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
プロならではの技術を間近で(写真は過去)
プロならではの技術を間近で(写真は過去)

 生麦周辺の商店主らが講師となり、プロならではの知識や技術を無料で学べる講座企画「第7回 生麦deまちゼミ」が8月28日からスタートする。

 まちゼミは2002年に愛知県で始まり、全国に広がる人気企画。生麦駅前通り商友会と岸谷商栄会(協)が、生麦盛り上げ隊と協力して実施する。販売や勧誘等は一切なし。

 今回は、25店舗・事業所が全36講座を開催。パン・お菓子作りやスカーフの巻き方講座、健康講座などのほか、キリンビール横浜工場の見学や空手、和太鼓の体験会も開かれる。

 いずれの講座も少人数制で、親子で参加できるものが多い。要事前予約で、参加無料(講座によって材料費がかかる場合あり)。開催は9月23日まで。生麦盛り上げ隊の松野良明さんは「新たな商店主らも多数参加します。お子さんから大人まで、ぜひ多くの方に楽しんでいただけたら」と呼びかける。

 申込み受付中。各講座の詳細は、横浜信用金庫生麦支店などで配布中のチラシを参照。または、インターネットで「生麦deまちゼミ」で検索。

妙蓮寺

家族葬から社葬まで。緑に包まれた静かな境内には、3つの斎場を備えております。

https://myorenji.jp

〈神奈川県後期高齢者広域医療連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

鶴見区版のローカルニュース最新6

衆院選 横浜市内の投票率1位は青葉区

衆院選 横浜市内の投票率1位は青葉区

全体では前回下回る

10月29日

東西自由通路を清掃

横建協鶴見区会

東西自由通路を清掃

区会会員が鶴見駅で汗流す

10月28日

「食べて・参加」して横浜の「農」プレゼントをもらおう

「食べて・参加」して横浜の「農」プレゼントをもらおう

地産地消月間の11月に2つのキャンペーン

10月26日

西会津の新そばを味わう

西会津の新そばを味わう

鶴見中央ケアプラで11月23日

10月26日

バドミントンS/Jリーグ横浜大会に市民50組100人を招待

アフリカ学ぶ学生募集

アフリカ学ぶ学生募集

市、開発会議へ向け

10月24日

かわさきジャズは今年で10周年

川崎市内で20公演のホールライブと100ステージ以上の地域イベント

https://www.kawasakijazz.jp/

七五三のご祈祷承り中

師岡熊野神社は「横浜の祈願所 関東随一大霊験所」。詳細はHPを。

https://www.kumanojinja.or.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook