神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2025年4月10日 エリアトップへ

子育て、一人で抱えないで 1組限定の「ソロルーム」が好評

社会

公開:2025年4月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
施設長の関田さん=写真左=と楽しむ利用者ら
施設長の関田さん=写真左=と楽しむ利用者ら

 「子どもを遊ばせたいけれど、1人で見続けるのは大変」「他の親子もいる環境は苦手」という子育て世帯に、子育て応援ひろば「ホークレア」=元宮1の9の36=のソロルームが人気だ。

 午前・午後の1組予約制で、利用は無料。ワンルームに設けられたキッズスペースでは保育士歴の長いスタッフに見守られながら子どもが自由に遊び、奥のテーブルで親が自分の時間を過ごしたり、子育て相談をすることもできる。

 3年前に開所した民間の同施設。「24時間365日子どもを見守り続けるママ、パパに少しの間でもその緊張から離れ、安心して過ごせるお手伝いができたら」という施設長で保育士歴30年の関田美穂さんの思いが随所に込められている。

 取材に訪れた日に子ども2人とソロルームを利用していたみづきさん=仮名=は、「子育ての悩みを相談した時に、私が沢山泣いても他の人がいないので安心して話せた。ここがあって本当に助かった」と話す。

 友人親子で予約する人も多く、子どもを遊ばせながらゆっくり会話を楽しんでいるとか。また、発達支援や家族支援コーディネーターの資格も持つ関田さんに発達障害についての相談も多い。

 ソロルームの利用に子どもの年齢制限はない。開催は週2、3日で午前は10時30分から、午後は2時30分から。日程は毎月末に翌月の予定がインスタグラムにアップされる。「季節のイベントやワークショップ、また、毎週月曜は予約なしで出入り自由のイベントも行ってるのでぜひ気軽に遊びに来てください」

鶴見区版のローカルニュース最新6

日スタで芝生体験ツアー

日スタで芝生体験ツアー

4月26日・5月10日

4月24日

図書取次拠点増設へ

横浜市

図書取次拠点増設へ

地区センター等で検討

4月24日

中華街の歴史文化を学ぶ

中華街の歴史文化を学ぶ

商科大が12日から公開講座

4月24日

マドレーヌを作る

マドレーヌを作る

潮田地区センでおやつ講座

4月24日

安定供給への支障に懸念

輸血用血液製剤

安定供給への支障に懸念

需要急増で供給量最高に

4月24日

きものフェス

5月4日〜6日

きものフェス

シルクセンターで

4月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ボルボの販売営業・正規輸入車ディーラー/年間休日実質125日

株式会社ネクステージ

横浜市 鶴見区

月給30万4,000円~64万4,000円

正社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収600万円可能

東宝タクシー株式会社

横浜市 鶴見区

月給24万円~50万円

正社員

短時間OK!鶴見校・話し方インストラクター

シアーミュージック 鶴見校

横浜市 鶴見区

時給1,200円~2,700円

業務委託

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook