神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2023年2月9日 エリアトップへ

東部病院寺島さん 学術集会で優秀賞受賞 腹膜透析患者にオンライン支援

社会

公開:2023年2月9日

  • LINE
  • hatena
賞状を手にする寺島さん(左)と長嶋看護師長
賞状を手にする寺島さん(左)と長嶋看護師長

 済生会横浜市東部病院看護部の寺島明奈さんがこのほど、第28回日本腹膜透析医学会学術集会・総会で発表した取組みが優秀賞を受賞した。

 寺島さんが発表したのは「腹膜透析患者に対する退院後訪問のオンライン化に向けた取り組み」。腹膜透析は、お腹の中に透析液を入れて行う透析療法。通院せずに自宅でも透析をできるのが利点だが、自分で管理する必要があるため、同院ではこれまで退院後に1カ月間の訪問看護を行ってきた。

 しかし、コロナ禍で自宅訪問ができなくなった状況で、寺島さんは看護師長の長嶋みゆきさんらと相談。患者の不安を取り除くために、オンラインで相談や腹膜透析を指導できる体制を整えた。2021年冬から始め、これまで16人の訪問を(診療報酬が算定できないため)ボランティアで実施。「透析の患者さんは高齢の方も多く、スマートフォンなどの操作に不安を持つ方も最初は多かった」と寺島さん。「でも、『話を聞けて良かった。安心した』という言葉を頂けたり、やって良かったなと思います」と笑顔で語る。

 国内の透析患者のうち、腹膜透析を選択するのはまだ全体の3%ほど。寺島さんは「通院の手間も減る腹膜透析がもっと普及すれば希望する患者さんも多いはず。今回の受賞が、腹膜透析が全国で広がるきっかけになれば」と話した。

東宝タクシー株式会社

鶴見で働く、鶴見で生きる

http://www.toho-recruit.jp/

<PR>

鶴見区版のローカルニュース最新6

社会的課題に取り組む中・高生の3団体が交流

社会的課題に取り組む中・高生の3団体が交流

横浜市市民協働推進センターで

9月20日

馬場花木園で茶道体験

馬場花木園で茶道体験

区内高校生も協力

9月20日

横浜文化賞に藤竜也さん、崎陽軒・野並会長ら5人

交通安全フェス 22日に

交通安全フェス 22日に

新鶴見ドライビングスクールで

9月19日

「左右の確認や一時停止の徹底を」

鶴見区は自転車事故件数で市内ワースト

「左右の確認や一時停止の徹底を」

鶴見警察署 交通課長に聞く

9月19日

年末にかけて事故件数増

年末にかけて事故件数増

夕暮れ時の運転にも注意を

9月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook