神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2013年1月17日 エリアトップへ

花月園舞台に演劇 神奈川区民らも出演

公開:2013年1月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
花月園少女歌劇団が復活する
花月園少女歌劇団が復活する

 地域演劇教育集団・劇団ひこばえのミュージカル「タンツエン!花のカゲツエン」が1月19日(土)・20日(日)、鶴見公会堂で公演される。神奈川区からは、子どもから大人まで10人がキャストとして出演予定だ。

 物語の舞台は花月園。大正から昭和にかけて「東洋一の遊園地」と言われた花月園には、少女歌劇団があり、当時は「西の宝塚、東の花月園」と言われていたという。同ミュージカルは、少女歌劇団とその脚本・演出を手がけた町田櫻園を通して、対象自由主義の文化・芸術・文学の質が現在にも受け継がれていく、という歴史シアターとなっている。

 公演の出演者は、同劇団をはじめ鶴見区・神奈川区・戸塚区民ミュージカル・横須賀市民ミュージカルの出演者を中心に、小学生から60代まで計32人。神奈川区からの出演者は次のとおり(敬称略)。

 山下碧葉(白幡小3年)、高綱理香子(神大寺小4年)、柏木那奈(神大寺小4年)、大貫理子(幸ヶ谷小5年)、大森日菜子(浦島小5年)、山本紗希実(中丸小6年)、佐藤千桜(浦島丘中1年)、齋藤弘樹(西寺尾)、関戸裕子(神奈川)、山田真由美(菅田)
 



神奈川区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月23日0:00更新

    0

  • 1月9日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年2月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook