神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2016年2月25日 エリアトップへ

絶体絶命救った経営改革 石坂典子氏が語る

文化

公開:2016年2月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
講師の石坂典子氏
講師の石坂典子氏

 業界を変革するユニークな女性経営者として注目を集める石坂産業株式会社代表、石坂典子氏の講演会が3月8日(火)、中区山下町の横浜商工会議所で開かれる。

 産業廃棄物処理を業とする同社は1999年の「所沢ダイオキシン騒動」で批判の矢面に立たされた。石坂氏はその最中に会社を継ぎ、「脱・産廃屋」を目指して徹底した社員教育を断行。12年掛けて企業改革や地域交流を図り、現在は世界中から見学者が訪れるまでになった。

 講演では「絶体絶命から世界一愛される会社に─掃除を通じて経営改革を断行」をテーマに、これまでの取組みを語る。

 参加無料。時間は午後2時から3時10分まで。問合せは主催のNPO法人美しい港町横濱をつくる会【FAX】045・341・3145。3月2日締切。


横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

神奈川区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

今年も横アリで春巡業

今年も横アリで春巡業

26日、力士ら集まる

4月17日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月17日

政治の場 平等感1割

男女の地位

政治の場 平等感1割

市民意識調査で明らかに

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook