神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2019年6月20日 エリアトップへ

「まち保育」で防災力強化 区と市大が協働事業

社会

公開:2019年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演する三輪准教授
講演する三輪准教授

 保育・教育施設の防災対策を進める神奈川区は6月14日、横浜市大と協働する連続講座をスタートさせた。昨年度作成した「神奈川区保育・教育施設向け+αの防災ガイド」の内容を実践する内容で、46施設57人が有識者の声に耳を傾けた。

ガイド作成

 多様な災害リスクが存在する区は、保育・教育施設向けの防災対策事業に取り組んでいる。

 大規模災害の教訓を踏まえ、区は昨年度、独自の取組みとして保育・教育施設向け防災ガイドを作成した。区内の保育園や幼稚園の関係者6人が検討委員として携わり、5回におよぶ検討結果をまとめた。検討委員の一人で白幡幼稚園の木元茂園長は「置かれている状況は様々で園ごとに対策も違っていた。防災ガイドを活用することで、統一した対応がとれるようになるのではないか」と成果を話す。

 ガイドはA4判・カラー6ページ仕様。災害に備えるポイントとして、日ごろからの備えや、地域住人との「顔の見える関係づくり」をしておくことの大切さなどが明記されている。

アドバイザー派遣事業

 ガイド内容を実践するため、区と市大はこのほど「保育・教育施設防災アドバイザー派遣事業」を協働実施することに合意。その第1段として、保育・教育施設の地域連携の在り方を考える連続講座(6月・10月・来年2月)を開催することが決まった。

 初回は関係者約60人が区役所大会議室に集まった。三輪律江准教授が講師となり、参加者は身近な地域社会と一緒になってまちで子どもが育っていく土壌づくり「まち保育」の概念と、防災力に活かせる実践例などを学んだ。

 区は今後、区内から2園をモデル選定し「まち保育」の実践支援を行うとしている。区こども家庭支援課の担当者は「地域関係者の理解や地域との連携の必要性、進め方など、各施設でできる手法を学んでもらいたい」と話した。
 




横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

神奈川区版のトップニュース最新6

外部人材の活用進む

中学校部活動

外部人材の活用進む

教員負担減へ、経験者指導

4月17日

自治会費をPayPayで

自治会費をPayPayで

ザ・ヨコハマタワーズ自治会

4月17日

まちづくりプラン始動

羽沢横浜国大駅周辺

まちづくりプラン始動

2区にまたがり市民主体

4月10日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月10日

独自教科を導入

菅田中羽沢小菅田の丘小

独自教科を導入

「自分づくり科」4月から

4月3日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

大手スーパーのレジスタッフ/若手活躍中!ゲーム感覚でサクサク作業

オーケー株式会社 オーケー 西寺尾店

横浜市 神奈川区

月給24万3,600円~29万5,800円

正社員

大手スーパーの総菜・惣菜調理/正社員デビュー歓迎!若手活躍中

オーケー株式会社 オーケー 新子安店

横浜市 神奈川区

月給24万3,600円~29万5,800円

正社員

「フリーター歓迎」製図・CADオペレーター/ワークライフバランス/ブランク不問/働きやすい環境

京浜電設株式会社

横浜市 神奈川区

月給33万3,000円~51万9,000円

正社員

看護師

はまかぜ診療所

横浜市 神奈川区

正社員

看護師

特別養護老人ホーム羽沢の家

横浜市 神奈川区

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

50回目の野毛大道芸

50回目の野毛大道芸

19、20日に50組出演

4月19日~4月20日

神奈川区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook