神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2019年11月28日 エリアトップへ

歩いて かんで フレイル予防 公会堂で講演会

社会

公開:2019年11月28日

  • X
  • LINE
  • hatena

 介護予防普及啓発講演会「歩いてかんでフレイル予防〜認知症予防にもつながる」が12月12日(木)午後1時半〜3時半、神奈川公会堂で行われる。

 フレイルとは、身体的・精神的(うつなど)・社会的(閉じこもり)に虚弱な状態を指す。口の健康を保ち、栄養を効果的に摂取することは、認知症や病気予防に効果的とされる。そこで当日は、歯科医や健康運動指導士、管理栄養士が講演する。

 対象は区内在住の60歳以上。申し込み不要。問い合わせは、区高齢・障害支援課【電話】045・411・7110。


神奈川区版のローカルニュース最新6

かながわ支え愛プラン

誰もが住み慣れた地域で、健やかに、安心して暮らせるまちをみんなでつくろう

https://rarea.events/features/kanagawa_sasaeai

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook